« atikmdagが応答を停止しました は有名なトラブルみたい | トップページ | 大宮での企業塾と経営シミュレーション(ビジネスゲーム)研修 »

2009年9月17日 (木)

拝啓 鳩山総理殿 まず国会議員の給料を削減したらどうですか

まずは、かいより始めよ。

鳩山民主党の圧勝で、新しい政権ができた。

皆さん、やる気満々の様です。

課題山積ですが、あらゆることを同時並行的に進めることになるでしょうね。

毎日、政治のニュースに事欠かないのは、バカバカしい芸能ニュースよりはましです。

ところで、八月の給料が二日で200万円とか言うのが、話題になりましたが・・・・

その国会議員の給料。歳費というのでしょうか?よく知りませんが、税収が落ちているのですから、その減少幅プラスアルファーで、給料を減額することを、直ぐに提案してください。

この連立政権なら、衆参のねじれもありません。すぐ可決できるでしょう。反対する党や人が誰なのか分かると、とても勉強にもなります。

そうしたら地方議会もそれに倣います。

売り上げが減ったら、利益が減ったら、経営が傾いたら、経営者は報酬をカットします。
従業員も同じです。

今日の国家の疲弊は、直接はあなた方の責任ではありませんが、ここは、20%カットとか30%カットを提案してみてはいかがですか。

多すぎますか? ならば、15%くらでどう。 だって払うのは国民ですから。

鳩山総理 マニュフェストにも書かなかった、議員報酬の大幅カットを提案」なんてニュースが出たら、すごいですよ。

国民は拍手喝采。
・・・まあ、給料減額は当たり前ですけどね。特に今回は新人がおおいですしね・・・

国会議員は守備範囲が広いから、ボランティアでは務まりませんが

末端の地方議員などは、ボランティアで済むような社会構造になってほしいものです。

« atikmdagが応答を停止しました は有名なトラブルみたい | トップページ | 大宮での企業塾と経営シミュレーション(ビジネスゲーム)研修 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« atikmdagが応答を停止しました は有名なトラブルみたい | トップページ | 大宮での企業塾と経営シミュレーション(ビジネスゲーム)研修 »

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。
無料ブログはココログ