« PCメーカーの直販サイトが激安。Thikpad X201sや東芝dynabook RX3 | トップページ | ジムで汗かいた。 »

2010年8月 8日 (日)

Office10をインストール。office 2002,2007,2010の三世代同居だ

Office Home and Business2010をインストールした。古いoffice XP(2002),2007を削除しないで同居させた

Photo

一番安心して使えるのが office XP(2002)。
Vista登場とともに導入したOffice 2007は、マイクロソフトの独善的なバージョンアップであったと思う。仕方なく、たまに使っている。グラフィク系処理は優れていると思うが、リボンインターフェースは作業性を落として、困りものだ。

リボンインターフェースのカスタマイズ機能が付いたり、スピードが向上したらしいOffice10を入れてみた。

確かにExcel2000>2010>2007の順で起動が早い。
なんとなくExcel2002と2007のあいのこみたいなデザインだ。今日のところは正常に三世代同居でも問題なく使えている。

三世代同居なんて人もうらやむ在り様かもしれないけど、実は窮屈。そのうち、いろいろともめ事も起きる。人に言えないような。

その心配の種は Word 2002,2007,2010の同居である。

元々、あまり使っていない、そして一番使わないのは、Office2007になると思う。必要に迫られて削除できないけど。

ちなみに、office2010は以前よりも低価格化されたらしいが、パッケージもOffice2007より簡素にコストダウンされていた。

マイクロソフトはこうやって定期的に大きな商売を繰り返しているが、その規模は年々衰退していくと思う。

« PCメーカーの直販サイトが激安。Thikpad X201sや東芝dynabook RX3 | トップページ | ジムで汗かいた。 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« PCメーカーの直販サイトが激安。Thikpad X201sや東芝dynabook RX3 | トップページ | ジムで汗かいた。 »

無料ブログはココログ

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。