« エプソンダイレクトMR3300が一日修理で戻ったのは早いけれど | トップページ | IBMホームページビルダーVer13 の既定編集画面と担当者の対応 »

2010年12月19日 (日)

Windows再インストール後の各種設定の復帰方法

復帰作業のメモ

メールのコピーをサーバーに残すには、メールソフトの中のアカウントでやる
メールはバックアップとらずに、ニフティからすべてダウンロードすればよいと思う。

Windows Vista updateでの再起動では、まれにディスプレイの設定が変更されることがある
例 sp2 、 マルチディスプレイの1と2が切り替わる  第二ディスプレイの電源入れておかないと、第一ディスプレイに何も表示されずにシステムダウンと勘違いする。

オートコンプリートによるトラブルははfirefoxでは、古いパスワードを削除してからやるとよいみたいだ

お気に入りなどはfirefoxで保存すれば、クロームにも流用できる

●エプソンダイレクトの修理搬出は、当日送ることもできる。自分で宅配便に持っていき、着払いでできる。 連絡先等はサポートセンターへ電話して確認する。

« エプソンダイレクトMR3300が一日修理で戻ったのは早いけれど | トップページ | IBMホームページビルダーVer13 の既定編集画面と担当者の対応 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« エプソンダイレクトMR3300が一日修理で戻ったのは早いけれど | トップページ | IBMホームページビルダーVer13 の既定編集画面と担当者の対応 »

無料ブログはココログ

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。