« 2010年モデルのノートパソコンの価格が安くなっている | トップページ | デスクトップパソコンが無くてもノートPCパソコンで何とかやれる »

2010年12月14日 (火)

まいった、Windowsの再インストールでも直らない

エプソンダイレクト MR3300の調子が悪い。Windows Vistaが起動後に落ちる

起動後3分程度で、ハードディスクのアクセス停止。画面止まるか、消えて真っ黒。
音もなく突然だ。

それが1日に1回から、複数回へと増えて、とうとうWindowsの再インスールしてみた。

SP1へも更新する必要もあるし、Windows update ものすごくある。100ファイルもあった。

SP1はまだだが、それでも本日、二回も停止があったから、もう駄目。やってられない。

Windowsの再インストールよりも、その後のアプリのインストールや設定の復帰等のがまだまだ大変だ。

とてもやる気になれずに、緊急保守にだすことに決めた。一日保守でも行って帰って足掛け四日かかるそうだ。
どうせハードディスクの交換なのだが。
散々な目にあったなー・・・・

« 2010年モデルのノートパソコンの価格が安くなっている | トップページ | デスクトップパソコンが無くてもノートPCパソコンで何とかやれる »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2010年モデルのノートパソコンの価格が安くなっている | トップページ | デスクトップパソコンが無くてもノートPCパソコンで何とかやれる »

無料ブログはココログ

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。