« 朝日新聞の投書欄は年寄りばかりだった | トップページ | 自動車が売れない中での軽自動車の快走と追いかける小型車 »

2011年1月 1日 (土)

2011年の年賀状も新聞風デザインにした

2011年も年賀状は新聞風レイアウトのデザインで作ってお茶を濁す

あけまして、おめでとうございます。

2011_4

毎度おなじみの・・・という感じになってしまった。
何しろ先月PCがトラブルで大変な目にあった。写真データなどはまだ復旧していない
ゆっくり作る暇もなかったので、前年に少し手を加えてオシマイ。

 

 

 

年末になると、googleなどで「年賀状 新聞風」などと検索してくる人が多い。

もっと写真を入れるとよいのだが・・・
家庭向けならば、顔などを大きくトリミングして出すとよいだろうと思う。

2010年の年賀状の例はこちら

ちなみに、宛名の差し込み印刷は住所データがExcel、差し込みはWordで行う。

 

 

« 朝日新聞の投書欄は年寄りばかりだった | トップページ | 自動車が売れない中での軽自動車の快走と追いかける小型車 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 朝日新聞の投書欄は年寄りばかりだった | トップページ | 自動車が売れない中での軽自動車の快走と追いかける小型車 »

無料ブログはココログ

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。