« 祝!、新製品Lets note S10はSandy Bridgeを載せて発売へ | トップページ | 最悪が続く一日。カネ無し、ホテルはトラブル続き »

2011年2月 1日 (火)

祝!。ブログのアクセスが70000件を超えた。

ビジネスゲームの館のブログのアクセス数が7万件を超えた。

それほど意味がないと思うが、節目の数字なので、お祝といきたい。
たぶん、2011年1月31日月曜の今朝あたりだと思う。

アクセスが集中するフレーズは、時々で違う。

最近は Lets note S10 とか 少し前なら_Sandy bridge の性能などだ
その前の正月は「國學院 寺田」。これはこのブログではホームラン級だった

年末では「新聞風 年賀状」が毎年定番のように増える。

それ以外では季節に関係なく、
atikmdagが応答を停止しました
ジュウイチ 托卵 、 スミチオン イラガ 
「その子はまだ朝ご飯食べてないの」

もちろん「ビジネスゲーム」はオールシーズンだ。

これで201番目の記事ができた。

« 祝!、新製品Lets note S10はSandy Bridgeを載せて発売へ | トップページ | 最悪が続く一日。カネ無し、ホテルはトラブル続き »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 祝!、新製品Lets note S10はSandy Bridgeを載せて発売へ | トップページ | 最悪が続く一日。カネ無し、ホテルはトラブル続き »

無料ブログはココログ

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。