« 書店(本屋さん)の数が10年間で3割減った | トップページ | 映画ソーシャル・ネットワークを見てきた »

2011年2月18日 (金)

Sandy Bridge搭載のLet'snote S10春モデルやっとこ発売開始へ

レッツノートはチップセット不良問題から解放され、いよいよSandy Bridgeの春が来た

Let'snote S10、Let'snote N10の店頭モデルの出荷開始は2月26日から。

インテルのIntel 6シリーズチップセットの不具合では、0番ポートと1番ポートを使っている場合は問題ないらしい。レッツノートはその設計だから、晴れて堂々と発売できるらしい。

ようやく店頭で実機を見られるようになる、楽しみである。

« 書店(本屋さん)の数が10年間で3割減った | トップページ | 映画ソーシャル・ネットワークを見てきた »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 書店(本屋さん)の数が10年間で3割減った | トップページ | 映画ソーシャル・ネットワークを見てきた »

無料ブログはココログ

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。