地震の停電対策にはソーラーライトが効果的
停電対策にはローソクや懐中電灯よりも庭にあるソーラーライトが省エネで安全
一昨日の地震による停電では、太いローソクをともした。
懐中電灯では電池が消耗するから、ちょっと危ないけど、受け皿を古いフライパンにしてローソクをともしていた。
ところが昨日ラジオで視聴者からのいい案があったので、本日ホームセンターへ行って買った。
懐中電灯はどこの店でも売れ切れだ。そのためか、店員が自転車のライトを懐中電灯代わりに売っていた。人だかりができていた。
でも、もっと良い案がある。
庭の夜の照明用、ガーディニング用として昔からある、ソーラーライトを停電対策として使うのだ。その売り場は閑散としていた。近くにいた若い店員に聞くと、なんと先日の停電で重宝したという生々しい経験を語ったから意気投合してしまった。
昔よりもずいぶん安い、半額くらいの感じ。600円と700円程度のものを買った。
ソーラーライトにもいろいろあるが、高価格品と比べても、明るさは変わらずおもにデザインの違いだ。LEDを使っている。
ソーラーライトは昼間は外で日に当てて充電し、夜に停電なら部屋に持って来ればよいのだ。ただそれだけ。
懐中電灯よりは暗いが、電池を気にすることなく使える。強い照明が必要な時だけ懐中電灯を使えばよいと思う。
3/15 追記
本日は曇り日、しかも水やりしなかったので夜は咲かなかった。
ソーラーライトを陽当たりのよい場所に置くのが、草花への水やりみたいなもの。
« えらいことになった。東北大地震と津波、信越の地震 | トップページ | テレビ局は同じ報道しかできないなら、たくさんはいらない »
「地震・災害」カテゴリの記事
- 今朝の地震の震度分布と鉄道沿線(2024.01.28)
- 寄稿 荒川の護岸工事完了と使い道はアレ(2023.10.24)
- 巨大地震と複合災害、長周期パルスと江戸時代の教訓(2023.09.01)
- 高さ10m級の堤防が平方・上尾市を守る(2023.01.02)
« えらいことになった。東北大地震と津波、信越の地震 | トップページ | テレビ局は同じ報道しかできないなら、たくさんはいらない »
コメント