東京スカイツリーの高さは635mになった。ムサシの634を超した
東京スカイツリーの高さは635mらしい。予定よりも1mオーバーしちゃった。
今日たまたま見つけた。
地震や原発のニュースの影に隠れて気が付かなかったけど、東京スカイツリーは完成時の高さに到達していたらしい。
その高さは表示幕によると635mということだ。
ムサシの634mのつもりが、1m余計に伸ばして作ったみたいだ。
世界一には変わりない。
寸分の狂いなし、なんてこだわらないところがいい。おめでとう。
誤差の範囲だよ。
東京スカイツリーの高さを伸ばし過ぎた後、1m削る動画はこちら。
ところで、地震の時の影響はどうなんだろう、そんなレポートを聞いてみたいし、揺れの感じはどうなんだろう。
完成しても、展望台まで昇るのを躊躇する人が増えることだろう。昇ったきり、降りられなくなったらどうするんだよー。
« 第2世代Corei5シリーズのMR4100 エプソンダイレクト見積もり | トップページ | 新入社員向け入門ビジネスゲームが一日で5サイクルできた »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新駅名、高輪ゲートウェイ不評が起こした社会的混乱(2018.12.06)
- ゴーンはカネと共に去りぬ(2018.11.21)
- 炎天下の車のダッシュボードで温泉卵を作る方法(2018.08.04)
- キリン・ザ・ストロング9%のコーラ味は一体何だこりゃ(2018.04.12)
- クリスマスカードみたいに届いた日産リコール通知(2017.12.25)
« 第2世代Corei5シリーズのMR4100 エプソンダイレクト見積もり | トップページ | 新入社員向け入門ビジネスゲームが一日で5サイクルできた »
コメント