« Let's note S10の価格が安いので買った12万円台でヨドバシ.com | トップページ | Dell U2312HM 23インチワイドモニタ液晶はピボットもできて2万円と安い »

2011年8月24日 (水)

Lets note S10 秋冬モデル発表。夏モデルとの違いを体感できないモデルチェンジ

Let'snoteの2011年秋冬モデルが発表になった。他のPCメーカーよりも素早い投入だ。

と言っても、主力機のLet'snote S10/N10は、夏モデルからCPUを変えただけのよう。
夏モデルがCore i5-2520M (2.5GHz、Turbo Boost Technology有効時で最大3.2GHz)
今度の秋冬モデルがCore i5-2540M (2.6GHz、最大3.3GHz)
この差を体感できる人はいない! 

仕様的に成熟しているから仕方ないと思う。やりようがないのだと思う。東芝ダイナブックR731とパナソニックレッツノートS10の比較評価

何のためのモデルチェンジかと言えば、値崩れしたパソコンの価格帯を発売当初の価格に戻して販売の仕切り直しすることなのだ。

これが春モデル、夏モデル、秋冬モデルを毎年のように繰り返すPCビジネスの在り様だ。

店頭用SSDモデルが新設された。価格差は3万円だから、安くなったように思う。

ところで、レッツノートは数日前からヨドバシのネット販売で、猛烈な低価格で在庫一掃セールみたいなことをしていた。「在庫僅少」という表示にはならなかったようなのに、昨日8/23日には、商品リストはほとんど消えた。販売は終わったのだ。わずか3-4日のように思う。

案の定、本日のパナソニックの発表と同時に、ヨドバシのネットには豊富なレッツノートの機種がずらずら出でいる。写真は前と同じだから勘違いしやすいが、よく見ると、値上がりしている。新製品の予約販売になっている。Lets note S10は199800円の10%ポイントへリセットである。

夏モデルは完売したわけではないだろうから・・・どこかで特売品として出てくるのかもしれない。






« Let's note S10の価格が安いので買った12万円台でヨドバシ.com | トップページ | Dell U2312HM 23インチワイドモニタ液晶はピボットもできて2万円と安い »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Let's note S10の価格が安いので買った12万円台でヨドバシ.com | トップページ | Dell U2312HM 23インチワイドモニタ液晶はピボットもできて2万円と安い »

無料ブログはココログ

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。