« PCやiPhoneやAndroidで「tilt」とググると画面が、ああ・・・ | トップページ | 大学キャリアセンターのぶっちゃけ話 »

2011年12月23日 (金)

東芝ダイナブックR731 こんなのアリなの安すぎ

dynabook R731 東芝ダイレクト販売だと93800円は安くてお買い得

モバイルノートパソコンで人気あるけど。届いたメールの先にはこんな価格だった。

Core i5-2435M (2.40GHz)
Microsoft Office なし
メモリ 4GB(4GB×1)に4GB無料追加プレゼント
13.3型ワイド(16:9) HD TFTカラー LED液晶(省電力LEDバックライト) 1,366×768ドット
キーボード 87キー(JIS配列準拠)、キーピッチ:19mm、キーストローク:1.6mm
SSD/HDD 128GB SSD(Serial ATA対応)
ドライブ DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R 2層書き込み対応)

等々
SSD付のこんな仕様で 93800円は安すぎ。

こっちにすればよかったなーとも思うけど・・・・きりがないね

2012年1月?にはインテルから ivy bridge が発表だ。 実装は少し遅れそうだ・・・

« PCやiPhoneやAndroidで「tilt」とググると画面が、ああ・・・ | トップページ | 大学キャリアセンターのぶっちゃけ話 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« PCやiPhoneやAndroidで「tilt」とググると画面が、ああ・・・ | トップページ | 大学キャリアセンターのぶっちゃけ話 »

無料ブログはココログ

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。