« いまさら部長研修などやってもと言う、ありそうで無い販促フレーズ | トップページ | 標高がわかるWeb地図、国土地理院 »

2012年6月18日 (月)

OHPで発表するビジネスゲームの株主総会

今どき珍しいOHPで発表するビジネスゲーム(経営シミュレーション)研修


Image5_2

講師用は必ず液晶プロジェクターとPowerPointの組み合わせですが、ビジネスゲーム(経営シミュレーション)研修の参加者の発表は準備の都合によっていろいろです。

時節柄、本物の株主総会の開催シーズンですが・・・

結局、今回は各グループに一台のパソコン手配ができなくて、OHPで発表する羽目になりました。

この会社の人達は初体験ではないけれど、今時、OHPと言っても知らない若人がいます。

Image4


Over Head Projectorの略だ。昔はこれが当たり前のようにどんな会場にも置いてあったものです。

今は廃棄してしまって、ほとんどない。

たぶんランプ交換などは大変高価になりますね。

Image6



 

そもそもがトランスペアレンシーも結構高いと思う。おいてある文房具店も少ないみたい。

Image3

OHPの良さはグループ討議しながら、記入できるので、便利なのだが、手書きなので、作り慣れていないと難しく感じるだろう。

PowerPointよりも発表スキルが表に出やすい。

けっこう、皆さん楽しく作っていたようです。

Image2

社長または専務役が発表しました。

一番良いのは、書画カメラ付きのプロジェクターです。これならOHPの替りにもなります。

-----------------------------------

ビジネスゲーム(経営シミュレーション、マネジメントゲーム)研修、株主総会、発表、プレゼンテーション

« いまさら部長研修などやってもと言う、ありそうで無い販促フレーズ | トップページ | 標高がわかるWeb地図、国土地理院 »

■ビジネスゲーム研修」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« いまさら部長研修などやってもと言う、ありそうで無い販促フレーズ | トップページ | 標高がわかるWeb地図、国土地理院 »

無料ブログはココログ

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。