熊谷女子高の文化祭--2012年鈴懸祭の一コマ
むし暑い中を熊女文化祭を見に行ってきた。今年で最後になるかも
見よ、今日も、かの碧空に、熊女生の高く飛べるを。
今年のアーチはメリハリがあったなー。もちろん立派なつくりだ。
体育館ではダンス愛好会の演技が行われていた。こんな感じで大勢見に来ていた。
熊女のチアリーダーは凄いんだそうだ、と言うことを聞いていたので初めてチアリーディング部の演技を見物した。
ムカーシ昔、「チアガール」を初めて聞いたとき、ちやほやされている女のことか、と勘違いしていた時があった・・・・今思うと恥ずかしい・・・
訂正) チアガールではなく、チアリーダーの方が正しい。
ステージ解説の一年生が言っていた。対人折衝でいつもニコニコになるらしい。
そう思う。
後は三年生の教室を先に見た・・・・ほとんど飲み物屋さん。
弓道をした。たった30センチしか離れていない的を射た。
こんな恰好をした人がいた。サダコさんだと思う。男の子が喜んでいた。
映画著作権協会のNO MORE 映画泥棒のキャラクター風もいた。二人とも映画同好会の呼び込み人らしい。
隣室の新聞部も部員数の少ないのが悩みらしい。大人でも新聞読まないし、新聞買わない世帯も増えている。Webがあるからね。
それなら新聞部も学校Web作業の下請けをすればいいじゃんと話したのだが・・・
Wordからpfd作って学校ホームページに載せるというだけでも、少しは技術習得になるだろうし、そもそも今日的じゃあないか。携帯用にテキスト配信することだって可能だ。古い紙の新聞というイメージを破るところに道があると思うけどね。
玄関先での売り子たち。販売目標は達成したのだろうか・・・
女子高だけあって、いろいろな飾りつけやポスターの類は良く出てきていると思う。
気のせいか熊女は外階段が多いように思う。逃げやすくできているのだろうか?。場所柄、グランドは狭いから、シネマスコープ風にしてみたが広くはならない。
最後は鈴懸の木。
熊谷女子高校は創立101年目に入った。いらい変わることないのが、この木なのだろう。
樹齢百年、おばあさんの木だ。季節がらか、実際はもっとくすんで見える。少し色調を変えて若返らせた
・・・ 見よ、今日も、かの学舎に、鈴懸の高く聳えるを。
まだあった。帰り際に体育館でバンド演奏。
三時ごろでこの人数。多い方だと言う。一万人目の人は何がもらえるのだろうか?
さてさて、皆さんご苦労様でした。
小学校の運動会を10年連続で見たときはさすがに飽きたけど。高校3年間は実に早いものだ・・・
熊谷女子高の文化祭(鈴懸祭)--2011年の暑い一日
« 上尾高校野球部員が盗難グラブを取り返したという武勇伝か | トップページ | 内山高志 痛恨のドローで防衛 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 三の丸尚蔵館の国宝と桜の開花(2023.12.20)
- 黄金に色づくイチョウ三景(2023.11.24)
- 岡本玉水 と 岩槻人形博物館&ヨロ研カレー(2023.11.18)
- 恥じらいのビーナス+ベネチアンガラス(2023.10.29)
- 青葉園 秋の扇回廊と花手水(2023.10.07)
コメント