« 日立テレビのリモコンの操作性の良し悪し | トップページ | ダルビッシュ、惜しかったなー。 »

2012年8月18日 (土)

男子平泳ぎの山口観弘選手がポスト北島か。オリンピックで銅メダル相当

平泳ぎに凄い選手が現れた。男子200メートル平泳ぎ山口観弘が高校新記録で優勝

ロンドンオリンピックは終わったばかりだけれど、こんなに早く次のエースになりそうな選手が現れるとは、ビックリ。

山口、世界記録に0秒56=男子400自は萩野制す―高校総体競泳
ヤフーニュースより

全国高校総合体育大会第21日は17日、新潟・ダイエープロビスフェニックスプールなどで行われ、競泳男子200メートル平泳ぎで山口観弘(鹿児島・志布 志)が2分7秒84の高校新記録で優勝した。ロンドン五輪でダニエル・ジュルタ(ハンガリー)が出した2分7秒28の世界記録に0秒56差、北島康介(日 本コカ・コーラ)の日本記録に0秒33秒差に迫る好記録だった。・・・・・

この記事では、不明なのだが、もっと気になるのはあのオリンピックなら一体何位だったのか?
なのだ。

順位 選手 国・地域 記録 新記録
1 ダニエル ジュルタ ハンガリー 2分07秒28 世界新
五輪新
2 マイケル ジェーミソン 英国 2分07秒43
3 立石諒 (たていし・りょう)  NECグリーン 2分08秒29
4 北島康介 (きたじま・こうすけ)  日本コカ・コーラ 2分08秒35
5 スコット ウェルツ 米国 2分09秒02
6 クラーク バークル 米国 2分09秒25

山口君の記録は、見事、日本人最高の三位、銅メダル相当の記録なのだ。

もっとも、検索したら元々凄い選手だった。

« 日立テレビのリモコンの操作性の良し悪し | トップページ | ダルビッシュ、惜しかったなー。 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 日立テレビのリモコンの操作性の良し悪し | トップページ | ダルビッシュ、惜しかったなー。 »

無料ブログはココログ

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。