男子平泳ぎの山口観弘選手がポスト北島か。オリンピックで銅メダル相当
平泳ぎに凄い選手が現れた。男子200メートル平泳ぎ山口観弘が高校新記録で優勝
ロンドンオリンピックは終わったばかりだけれど、こんなに早く次のエースになりそうな選手が現れるとは、ビックリ。
山口、世界記録に0秒56=男子400自は萩野制す―高校総体競泳
ヤフーニュースより
全国高校総合体育大会第21日は17日、新潟・ダイエープロビスフェニックスプールなどで行われ、競泳男子200メートル平泳ぎで山口観弘(鹿児島・志布 志)が2分7秒84の高校新記録で優勝した。ロンドン五輪でダニエル・ジュルタ(ハンガリー)が出した2分7秒28の世界記録に0秒56差、北島康介(日 本コカ・コーラ)の日本記録に0秒33秒差に迫る好記録だった。・・・・・
この記事では、不明なのだが、もっと気になるのはあのオリンピックなら一体何位だったのか?
なのだ。
順位 | 選手 | 国・地域 | 記録 | 新記録 |
1 | ダニエル ジュルタ | ハンガリー | 2分07秒28 | 世界新 五輪新 |
2 | マイケル ジェーミソン | 英国 | 2分07秒43 | |
3 | 立石諒 (たていし・りょう) | NECグリーン | 2分08秒29 | |
4 | 北島康介 (きたじま・こうすけ) | 日本コカ・コーラ | 2分08秒35 | |
5 | スコット ウェルツ | 米国 | 2分09秒02 | |
6 | クラーク バークル | 米国 | 2分09秒25 | |
山口君の記録は、見事、日本人最高の三位、銅メダル相当の記録なのだ。
« 日立テレビのリモコンの操作性の良し悪し | トップページ | ダルビッシュ、惜しかったなー。 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- ブランド化が定着した上尾ハーフマラソン(2023.11.21)
- 埼玉県駅伝競走の第一中継所風景_上尾駅前(2023.02.05)
- 深夜三時まで歴史に残るワールドカップの決勝戦を見た(2022.12.19)
- 3年ぶり開催の上尾ハーフマラソン、学生有力ランナー(2022.11.19)
- もみじの次はさくらが咲いた(2021.08.04)
コメント