鈴木聡美選手は泳ぎだけでなく言葉遣いも丁寧でしっかりした話し方だ
目鼻立ちだけでなく、言葉遣いも声もきれいな平泳ぎの鈴木聡美選手
オリンピック前までは、あまり注目されていなかった選手ではないのかな・・・少なくとも素人の目にはそう見えた。だって知らなかったからね。平泳ぎと言えば、北島や立石しか思いつかない・・・失礼
鈴木聡美選手は、ロンドンオリンピックの競泳女子100メートル平泳ぎの銅メダルに続き、200メートル平泳ぎでも銀メダルを獲得した。
大舞台で日頃の実力を発揮できないで終わる選手もいれば、自己最高を記録する選手もいる。彼女はいきなり現れたシンデレラガールと言う感じだね・・・
鈴木聡美選手が気になるのは、メダルを取ったからではない。美人と言うだけでもない、彼女のインタビューの受け答えがとてもしっかりしているからだ。聴き取りやすい明瞭な発音で、言葉丁寧に話していた。
プールから上がったばかりのインタビューで息を切らせながらも「・・・日本の皆様・・・」という言葉遣いが耳に残った。
輝いている表情とあいまって、こんな若い子が、こんな丁寧な言葉遣いをこの抑揚した場面で使えるとは、驚いた。
ムカーシ、「メチャ悔しい」というせりふが有名だったこともあるし、今でも耳に残っているけど・・・
冷静で丁寧な言葉遣いは、水泳の練習で身に付けたものではないだろうね。家庭環境か学校環境なのだろうか、ちょっと知りたいもんだね・・・
当節、タメ口とやらしか話せない人間の対極だ。
« 朝から夜まで管理職のビジネスゲーム研修の風景と感想 | トップページ | テクダイヤの海外社員の多い経営シミュレーション(ビジネスゲーム)研修・・・1/2 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- ブランド化が定着した上尾ハーフマラソン(2023.11.21)
- 埼玉県駅伝競走の第一中継所風景_上尾駅前(2023.02.05)
- 深夜三時まで歴史に残るワールドカップの決勝戦を見た(2022.12.19)
- 3年ぶり開催の上尾ハーフマラソン、学生有力ランナー(2022.11.19)
- もみじの次はさくらが咲いた(2021.08.04)
« 朝から夜まで管理職のビジネスゲーム研修の風景と感想 | トップページ | テクダイヤの海外社員の多い経営シミュレーション(ビジネスゲーム)研修・・・1/2 »
コメント