祝ダルビッシュ16勝目。松坂超えて最多勝達成
ダルビッシュ16勝。松坂を勝ち星と投球内容で超えた
1対1のきわどい試合だった。
勝と負けるとでは天と地の差があるけど、ダルビッシュは仲間にも助けられ見事な16勝目。おめでとう。
被安打4、奪三振9、与四球1 失点1 ・・・防御率は3.9へ
8月後半からの投球内容には安定感がある(Yahooスポーツより)。今日も四球出しそうになる場面もあったり、ファウルで粘られる場面があったが、良くこらえたと思う。
最後の8回、三者連続三振は見事だと思う。
コントロール重視なのか、球速はダルビッシュらしくないというのは欲かもしれない・・・・
それにしても、NHK BSのアナウンサーと解説者の声は聴きづらい。
滑舌の悪さ、語尾不明瞭なアナウンサーには「喝」だね・・・有料放送なんだから、もっと訓練しろと言いたくなるよ
« ABC予想解明かの望月新一京都大教授のニュースがまだ小さいのはなぜ | トップページ | バリバリの中堅社員向けビジネスゲーム研修(クロスウェーブ幕張/千葉県にて) »
「スポーツ」カテゴリの記事
- ブランド化が定着した上尾ハーフマラソン(2023.11.21)
- 埼玉県駅伝競走の第一中継所風景_上尾駅前(2023.02.05)
- 深夜三時まで歴史に残るワールドカップの決勝戦を見た(2022.12.19)
- 3年ぶり開催の上尾ハーフマラソン、学生有力ランナー(2022.11.19)
- もみじの次はさくらが咲いた(2021.08.04)
« ABC予想解明かの望月新一京都大教授のニュースがまだ小さいのはなぜ | トップページ | バリバリの中堅社員向けビジネスゲーム研修(クロスウェーブ幕張/千葉県にて) »
コメント