今夜の相棒11、幽霊屋敷は面白かった。盛りだくさんで小気味よい展開
相棒11、幽霊屋敷の事件は小気味よい展開とプチホラーとコミカルさでよかった
幽霊屋敷の話は、よくぞ一時間番組でここまで詰め込んだと感心する。構成が良く練られているからだろう、無駄がなく話は小気味よく展開していたと思う。
どうつながるのか、或いはつなげるのに無理があるのか、興味津々で見ていたが、面白かった。
同じシリーズ11でも、事件の設定はずいぶんと違うものだなーと感心した。
改めて相棒のサイトを見たら、脚本家の人が違うんだね・・・
今日の幽霊屋敷は櫻井武晴さんという方が担当だ。
脚本家が違うというのが、長く続くためにはいいんだろうと思う。
相棒役の成宮君も、なかなかイイと思うよ。
目が大きいから表情が豊富にだせている。
今日もそうだったが、場面に屋上を使うシーンが多い。相棒に限らないけど。
閉鎖的で安上がりで、撮影には都合がよいからだろうか・・・
« Windows7のログイン入力時にNumLockをオンにしておく方法 | トップページ | 映画字幕は1秒間に4文字が限度なんだって。毎日新聞 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ディーガ4CW201の評価(2022.01.27)
- ドラマ桜の塔、主人公が犯人だった(2021.04.17)
- Dlife・アメリカンドラマを真似る日本のテレビ界(2018.10.16)
- 映画・野火が伝える屍とフィリピン遺骨収集事件(2018.08.23)
« Windows7のログイン入力時にNumLockをオンにしておく方法 | トップページ | 映画字幕は1秒間に4文字が限度なんだって。毎日新聞 »
コメント