WBC準決勝の内川重盗失敗について采配ミスとか盛り上がっていたことを今頃知る
プエルトリコ戦での井畑と内川の重盗失敗について、議論沸騰だったんだね
試合は見たけれど、残念な結果だった。
個人的には台湾戦での鳥谷の見事な盗塁成功から始まり、重盗失敗で終わったという、象徴的なあるいは皮肉のような今大会だったな、という印象しか残らなかったけど・・・
大リーガー抜きの国内選手のみでよくやったという感じ。
でも当日からブログにはグリーンライトや鳥谷等のキーワードで急にアクセスが増えていた。一千件は超えていた。
今日は、イチローがその件でコメントしていたのを見て、その話題で随分と盛り上がっていたのだな、ということを、ようやく知った。
« 相棒の最終回スペシャル「酒壺の蛇」はリアルで面白い | トップページ | ひっそりとフェードアウトさせた »
「スポーツ」カテゴリの記事
- ブランド化が定着した上尾ハーフマラソン(2023.11.21)
- 埼玉県駅伝競走の第一中継所風景_上尾駅前(2023.02.05)
- 深夜三時まで歴史に残るワールドカップの決勝戦を見た(2022.12.19)
- 3年ぶり開催の上尾ハーフマラソン、学生有力ランナー(2022.11.19)
- もみじの次はさくらが咲いた(2021.08.04)
コメント