« 大学の入学式に親が行くなんて、ちっとも変じゃないから、行けばイイ | トップページ | 中国人観光客が戻ってきているような感じだった。大阪のホテルでの印象 »

2013年4月 9日 (火)

AtermWR8750Nに無線LANルーターを替えた。安くて速度は早い

NECのWL54AGからAtermWR8750N-HPへ交換した。無線と有線が同じ速度になったのに驚いた。

AtermWR8750N(HPモデル)

久しぶりにルーターを替えた。
AtermWR8750N-HPはビックカメラで6800円の10%ポイント。こんなに安いとは。4年前のワイヤレスLANカードWL54AGは6800円だった。

詳しい設定はまだ。とりあえずつないだ結果では、有線は1M程度増えただけ、無線は有線と同じ速度まで出た。
効果あった。セキュリティ強化にもなった。
11aの成果だろうか。

      有線     無線(2F角)
USEN      24.04         23.24 
Radish      23.2          23.4
Rbbtoday  24.24        24.3

S部屋も無線で22~24M

各スマホも同様。

« 大学の入学式に親が行くなんて、ちっとも変じゃないから、行けばイイ | トップページ | 中国人観光客が戻ってきているような感じだった。大阪のホテルでの印象 »

メモ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 大学の入学式に親が行くなんて、ちっとも変じゃないから、行けばイイ | トップページ | 中国人観光客が戻ってきているような感じだった。大阪のホテルでの印象 »

無料ブログはココログ

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。