工場中堅層社員への経営管理・計数管理のための経営シミュレーション研修
社内ミニMBA風の研修の一環で、最終ラウンドの経営シミュレーション研修
とにかく教育熱心な会社だった。
念入りの全コース設計なのだが、担当した最終ラウンドの経営シミュレーション(ビジネスゲーム)研修でも、二つの事前学習を採用してくれた。
しかも事前学習の採点やフォローまで事務局が担当するというのは、初めてだった。けっこう負荷が高い内容になっている。
そのせいもあり、参加者は真面目で受講態度も良好だった。
生産系社員ということもあり、営業系とは違っておとなしいけど、苦手な計数にチャレンジしてくれた。でもかなりしんどかったようだ・・・
そりゃあ疲れるだろう。日常数字はパソコン画面で済ませられるから、久しぶりに電卓叩いたり筆記して、計算ミスの連続だった人もいたようだ。
研修場所は本社内の会議室だけれど、使い勝手はとても良かった。普通、本社内で研修すると途中で参加者に電話が入って、席を外すなんてこともあるけれど、この会社では全くなかった。
事務局である教育部門のリーダーシップが強いのか、社風なのか・・・結構なことだ。
経営シミュレーション(ビジネスゲーム)研修 大阪 製造業 社内MBAコース
« 上尾駅前ヤオヒロ店と丸広の食品売場、ひろひろ対決の行方は如何に | トップページ | ここ数日、地震が多い。珍しく埼玉県内の地震は震源が深い »
「■ビジネスゲーム研修」カテゴリの記事
- 生産事業部と研究開発部門の合同、経営シミュレーション研修(2017.02.03)
- 教育テーマをよく理解できている受講感想例-ビジネスゲーム研修(2016.11.19)
- 工場停止損失の計上が発生したビジネスゲーム事例(2016.10.19)
- 難易度の高い経営シミュレーション研修と想定外の若さ(2016.09.01)
- 若手社員とビジネスゲーム研修事例(2016.08.11)
« 上尾駅前ヤオヒロ店と丸広の食品売場、ひろひろ対決の行方は如何に | トップページ | ここ数日、地震が多い。珍しく埼玉県内の地震は震源が深い »
コメント