« 上尾駅からA-GEOタウンへのペディストリアンデッキを歩いてみた | トップページ | 日銀のなりふり構わない金融緩和とタイミング »

2013年4月 3日 (水)

ダルビッシュが完全試合逃すも衝撃的な二年目デビュー

ダルビッシュの快刀乱麻が開幕からみられるとは、凄すぎる幸せ。

去年ダルビッシュが大リーグ入りして、ダルビッシュの実力を知る野球関係者の中には、彼の力はこんなものではないはず・・・・と言う声を何度か聞いたことがある。

そうなんだ。本当のダルビッシュの凄さがいかんなく発揮された日だった。

Photoこれが日本で一番すごい投手なんだと、大リーグにも知らしめられたと思う。

去年の初登板の屈辱を果たせた。
三振の数も11個を上回った。
投球回数も8回1/3を超えた。

しかも無四球だ。

そして完全試合へ挑戦した。残念だったが本人はたぶん気にしていないのではないかな、と思う。

一年を通して投げ切るほうが彼にとって優先すべきことだろうと思う。
でもワシントン監督はよく投げさせたと思う。

今年も、ダルビッシュから目が離せないね。

Yuperfect

« 上尾駅からA-GEOタウンへのペディストリアンデッキを歩いてみた | トップページ | 日銀のなりふり構わない金融緩和とタイミング »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 上尾駅からA-GEOタウンへのペディストリアンデッキを歩いてみた | トップページ | 日銀のなりふり構わない金融緩和とタイミング »

無料ブログはココログ

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。