« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »

2013年5月の13件の記事

2013年5月29日 (水)

Surface Proを今頃日本投入だけど、次期ハスウェル搭載機のがいいに決まっている

日本マイクロソフトのタブレットPCであるSurface Proがようやく日本発売

日本の国内メーカーに気を使ってのことのようだけれど、今頃発売しても、来週の6月にはインテルから新CPUのハスウェルが正式発表になる。
それを搭載した夏モデルのパソコンも発売になる。

Surface Proは面白いPCだと思うけど、どうせなら省電力性能の高い次期ハスウェル搭載でなおかつ年内に出るWindows 8の改訂版Windows Blueとの組み合わせで初めて完成形と言えるのではないのかな。その名も、

Surface Pro2

ちなみにマイクロソフトOfficeの無いモデルが欲しい。自分で入れられるように。

2013年5月24日 (金)

グループ編成の方法、経営シミュレーション(ビジネスゲーム)での考察

実務家から見た経営シミュレーション(ビジネスゲーム)研修におけるグループ(チーム)編成の方法

Img_31992

元々は部課長層中心に行っており、しかも3日コースが多かったために、当初は抽選方式を採用していた。

 これはこれでけっこう楽しい場面を提供しており、緊張をほぐす意味もあって良い演出ではある。

しかし二日コースのように時間的に余裕がない研修が増えると、チームバランスを重視するようになった。つまりは事務局と打ち合わせして戦力の均衡化を図るようなグループ編成を採用した。

この方法は簡単で良いのだが、実は問題も多い。ある企業では実験的に能力別編成をした。

これはリスクを伴う編成なのだが、教育的には良い側面もあった。

続きはこちら:  実務家から見たグループ(チーム)編成の考え方。

2013年5月20日 (月)

レンジャーズが強い。4月は投手力で5月は打力で勝ち続けてる

強打のタイガースに3勝1敗で圧倒。本日は逆転・逆転・逆転・逆転の凄い試合展開

520_3

今年のレンジャーズは去年よりも安定して強い。投打のバランスが取れているからだろう。
アリーグの中地区トップを走っていたタイガースとの四連戦を三勝一敗で勝ち越した。
4月はダルビッシュを軸として投手陣が安定していたと思う。5月は元々定評のある打撃陣が活躍している。特定のバッターと言うよりも、1番から9番までどこからでも打てる打線の厚みが特徴のようにみえる。

タイガースはカブレラだけが凄い。本日は3ホームラン。手が付けられない感じだけれど、ヤンキース戦で黒田と対決するときが楽しみ。

レンジャーズがどれだけ勝ち進んでいても、去年終盤で急失速したことがあるから、最後まで心配は尽きない。それがまた面白いのかもしれない。

大リーグの野球って大味とかいうけれど、けっこうおもしろいよ。投手の球速も二本よりは平均10Km位は早いと思う。球場の雰囲気もすごくいい。日本の球場はうるさすぎる。むしろ日本のプロ野球のがつまらなくなりそう・・・

所で、先日bs映画で「俺たちに明日は無い」を見ていたら、「テキサスレンジャーズ」という言葉が出てきた。

森林保安官、と訳されていた。

そういう意味なのかと驚いた・・・

2013年5月18日 (土)

ダルビッシュのブログが面白い。試合後インタビューでは語られない内容だから、読後感を豊かにする

ダルビッシュが珍しく、試合の対戦相手との戦いの様子や感想を書いていた

Photo

当たり前だけれど、ダルビッシュの戦う相手はバーランダーではなかった。

それだけタイガース戦は大リーグ屈指の強打者ぞろいだったという事だろう。


カブレラとの戦いは実質的には負けたと言っている。彼がナンバーワンだと評した。

マルティネスが何度もファールで粘る時の対戦も見事だったけど、ダルビッシュ自信も楽しかった、と満足していた。

それからなぜ8回まで投げたのかの理由も書いてあった。テレビ解説者はその事情までは知る由もない・・・

ダルビッシュ有オフィシャルブログ

メモ メールサーバーにメールを残す設定、サンダーバード

メールサーバーにメールを保存し続けるための設定

サンダーバードの ツール、アカウント設定、サーバー設定

□ ダウンロード後もサーバーにメッセージを残す ・・・・ これのみチェック
  他は オフ

2013年5月13日 (月)

新入社員研修と経営シミュレーション(ビジネスゲーム)の事例

事務系の新入社員のみを対象とした経営シミュレーション(ビジネスゲーム)研修の風景

500人?位は泊まれるような巨大な研修施設を持つ会社だ。多くは技能系や技術系社員の研修に使われているようだ。連日、食堂に集まって食べるのが一苦労と言うくらいの規模である。

下記は理系社員を除いた事務系の新入社員のみを集めての経営シミュレーション(ビジネスゲーム)研修である。長期の新人研修での一コマ。
参加者用もある二画面のプロジェクターとなり本格的な研修スタイルとなった。Img_53132_3

前日午後からは事前学習として、テキスト読み合わせはおろか、メンバー編成から経営目標、データ作成までやった。

事前学 習には専用のWebページを設けていたので、同時間帯には一斉にこの会社からアクセスが集中していたのを確認している。

Img_53092新人研修の多くは内部講師(各所属部門の人)の授業がほとんどだから、長期コース中の新人諸君には本シミュレーション研修はとても新鮮らしい。

Img_53102_3このコースで寝ている人なんて皆無。寝る暇がない。それは自信を持って言える・・・

Img_53122来年は男女別とか、配属先別の対抗試合にしようか、と事務局と話してみた。それも悪くないと思う。

研修所に泊まり込みだから時間は9時~18時までとけっこう長い。昼休みも食事を済ませたらすぐに集まっていた。皆さん熱心で良かった。

最後に、三年ごとの節つくりの話をし、簡単に辞めるなよ、と念を押した。

お疲れさん。

ぴったり終わり、脱兎のごとく予定の電車に乗って帰る・・・

2013年5月12日 (日)

ダルビッシュ対バーランダー(タイガース)の投手戦に期待したい

ダルビッシュはクールに「三振をとる競技ではない」と言うけれど、本心は

五月になって被弾することが多くなった。今日も下位の同一打者に2本のホームランとは・・・少し残念だった。

512_2

今日のアストロス戦は三振は少なかったけど、打たせて取るピッチングだったためか7回を105球で済んだのは良かったと思う。でも初球ストライクがなかなか取れないので苦労していた。

節目の300奪三振に対する記者質問へのダルビッシュのコメント「三振を取る競技ではないので何も思わない」がスポーツニュースで伝えられていた。

言葉通りには受け取れないな。フォアザチームを優先しての発言だと思う。
彼が大リーグ入りを目指した最大の動機は、日本では満たされない、高いレベルの戦いを求めてだったはず。

次戦のタイガース相手ではバーランダーとの投げ合いになりそうだ。カブレラやフィールダーもいるから一番手ごわい相手かもしれない。

これは見ものだ。コンディション整えて、ぜひ勝ってほしい。
ガンバレ、ダルビッシュ。

2013年5月10日 (金)

ダルビッシュがサイヤング賞を取るために足りないモノとは何か

7回以上投げること、球数を減らすことが指摘されているが、ようするにコントロールの問題だと思う

いい記事だった。Number Webの記事。

サイ・ヤング賞にはコレが足りない!?
ダルビッシュに課せられたある課題。

バーランダーとの比較が書かれていたが、球数や投球回数の問題は、まだダルビッシュがコントロールに苦しんでいる証拠だと思う。

去年よりはるかに順応したものの、まだ四球やスリーボールが多いし、抜ける(抑えの効かない)ボールも目立つ。

それを克服したら、手が付けられなくなるね。


2013年5月 9日 (木)

久しぶりにアクセス数が10000件を超したのは決算発表のため

多分トヨタだろう。有力企業の決算発表が集中するときはHPのアクセス数も増える

ホームページのアクセス数は、普段の平日は7000~8000件程度だが、昨日のトヨタ自動車の本決算発表のように大手が発表するときは、アクセスが増える。

と言っても倍になるわけではない。
50%増しというところかな。201359_2

当然だが、半期決算から四半期決算に変更されてからの方がアクセスは増えた。

最近の決算発表は、総じて円安効果で急回復した例が多いけれど、来年度は為替頼みとはいかないだろう。

アベノミクスの良い所ばかりが出ているように見えるけれど、まだ半年に過ぎない。

金融政策から始めているから、初めは金融面の期待バブルが先行しているようだ。

果たして実需ベースになるのは何時だろうか。長いトンネルから抜けられるという期待は本当にかなうのだろうか。

トンネルの先にトンネルがあったなんて、こりごりだよね 

2013年5月 6日 (月)

内山高志がボディ一発でKO勝ちして無敗王者を守る

テレビ画面では見られない角度だったけど、ボディ一発、鈍い音だけは良く聞こえた。
ダウンしたパーラの様子が尋常じゃない。

KOを決めたボディ一発のシーンは、テレビのリプレイ映像ではいろいろな角度でとらえていたが、背後のカメラからの映像が凄かった。録画しておけばよかったなーと後悔。

Ko

ボディブローとは言うけど、ほとんど右わき腹への一撃だ。それも小さなモーションからのパンチ。だから各新聞社のスポーツ面でもそのKOパンチのシーンは捉えられていない。

あんなに悶絶するほどなのだから、さすがにダイナマイト内山と言われるだけのことはある。

挑戦者パーラーは肋骨が折れていないだろうか・・・ちょっと心配。

テレビでは内山とロンドン金メダリスト村田諒太との歓談の様子が出ていた。共に尊敬しあう仲のようで、微笑ましかったね。

WBA世界スーパーフェザー級タイトルマッチ
内山選手タイトル防衛、おめでとう。



2013年5月 5日 (日)

フジ三太郎が電子復刻されたのでJ-CASTで一日一話見られる

J-CASTニュースが毎日、過去の作品から1点を選び、初出時と同じ月日に掲載

何と言う発見だろう。フジ三太郎で調べたいことがあって検索していたら・・・

朝日新聞に連載された四コマ漫画、サトウサンペイ氏のフジ三太郎が復刻されていた。

Photo4月中旬から、 J-CASTニュースのサイトで毎日一話、フジ三太郎の新聞漫画の名作が見られる。 それも、初出時と同じ月日に掲載するというはからいだ。

かつては紙の新聞だったが、今はWebニュースの中で登場だ。願わくは、それをフジ三太郎はどう表現するのかが見たかった・・・

すぐにお気に入り、に登録しよう。

縦スクロールして見るから、4コマ目の落ちが特にインパクトある。紙媒体よりも適しているのかもしれない。

2013年5月 2日 (木)

桜の後の新緑の京都

桜の花が散った後の新緑の京都は相変わらず修学旅行の生徒が多かった

朝早いせいか二条城は比較的すいていた。Img_5231_3

Img_5236

Img_5232

北野天満宮はさすがに中学生や高校生の修学旅行が多い。お参りしたくらいで頭が良くなれば楽なんだけれど・・・。お守りが飛ぶように売れているのを見ると、これも受験産業なのかなと思った。Img_5240

Img_5242

Img_5244

Img_5248

Img_5251

金閣寺は東南アジアからの観光客が多かった。Img_5254

Img_5257

緑以外の色の花木があると目立つ。新緑の京都もよいけれど、やっぱり秋の紅葉シーズンが一番似合うように思う。寒いけど・・・

Img_5261東山慈照寺にて。最近の修学旅行はタクシーにのってグループ単位で回るスタイルがあるようだ。昔はそんなの無かったぞ、うらやましい。時々、近くにいると、ガイドさんの解説が聞こえてくる。

Img_5263_2

Img_5264

Img_5283

Img_5274わびさびの世界だからこそなのか、鮮やかな色の草木には自然とカメラが向く。

Img_5281

Img_5284たまたま自宅の屋根の塗装を考えていたので・・・参考になるだろうか?

Img_5289

↑なんていうお寺だったろうか?

Img_5298京都市美術館ではゴッホ展をやっていた。気になったけれど、入らない。

Img_5300

Img_5301

比較的観光客が少なくて、晴れていれば、季節問わずいいところだね。


 


2013年5月 1日 (水)

ダルビッシュ4月だけで5勝は凄い、エースの仕事だね

四月最後の試合はエラーから得点が入る締まらない展開だけどダルビッシュが勝てばいい

ダルビッシュの1回は外野のエラーみたいなのが無ければ、二失点はなかっだろう。6回もダルビッシュ自身の守備エラーの後でのホームランだった。
対する相手投手も味方のエラーから二点献上した。

Photo_2

エラーとか四球は試合の流れを変えるものだなーと感心した。

でもツーアウトから二本連続のホームランは驚いた。大リーグらしいパワーだね。

今日のホワイトソックス戦はダルビッシュからしたら、納得できない投球内容と思うけれど勝てればいい。一か月で5勝1敗は見事と思う。

連続無失点は18回で止まったり、初ホームランも許したけれど、チームメイトの打線に助けられて5勝目。レンジャーズは2連敗中だった、三連敗を逃れたのは大きい。ダルビッシュが投げる時は勝つ、というムードが保てたのは良かった。

今年のレンジャーズは長打力は減ったかもしれないが、打線のつながりがある。キンズラーはパンチ力あるし、アンドラスとの一二番も安定している。
試合の局面とあまり関係なくホームランを打つハミルトンよりも、新加入のバークマンの方がはるかに安定している。ピアジンスキーも頼もしい。そしてマーフィーやモアランドの功打者が下位に控えているのも強みだ。
唯一ベルトレイが不調だけど、他が不調になる頃には復活するんじゃないかな。
若いプロファーも早く昇格してほしいね。

ここまでは投手力で勝ち続けてきたが、今日は打線の厚みがでた試合だった。
ダルビッシュを軸にピッチングスタッフが充実しつつあるし、去年とは違って投打のパランスが良いから面白味がある。

次も頑張れダルビッシュ !

と書いたけど、まだ試合終わってない・・・・

それにしても黒田も凄いね。

« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »

無料ブログはココログ

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。