« 久しぶりにアクセス数が10000件を超したのは決算発表のため | トップページ | ダルビッシュ対バーランダー(タイガース)の投手戦に期待したい »

2013年5月10日 (金)

ダルビッシュがサイヤング賞を取るために足りないモノとは何か

7回以上投げること、球数を減らすことが指摘されているが、ようするにコントロールの問題だと思う

いい記事だった。Number Webの記事。

サイ・ヤング賞にはコレが足りない!?
ダルビッシュに課せられたある課題。

バーランダーとの比較が書かれていたが、球数や投球回数の問題は、まだダルビッシュがコントロールに苦しんでいる証拠だと思う。

去年よりはるかに順応したものの、まだ四球やスリーボールが多いし、抜ける(抑えの効かない)ボールも目立つ。

それを克服したら、手が付けられなくなるね。


« 久しぶりにアクセス数が10000件を超したのは決算発表のため | トップページ | ダルビッシュ対バーランダー(タイガース)の投手戦に期待したい »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 久しぶりにアクセス数が10000件を超したのは決算発表のため | トップページ | ダルビッシュ対バーランダー(タイガース)の投手戦に期待したい »

無料ブログはココログ

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。