« 桐生君凄い、雨の中で19年ぶりの200m高校新とは | トップページ | DELLの24インチモニターU2412M(WUXGA)のレビュー(評価)+レッツノート »

2013年6月18日 (火)

テキサスレンジャーズ首位転落するも、ダルビッシュ頑張れ

4月5月とレンジャーズは圧倒的に強かったのに、最近は打線低迷で6連敗中だった

先日来からアスレチックが首位に躍り出てきた。

Rangers

レンジャーズ公式サイト

昨日で3ゲーム差まで開いてしまったけど、今日はアスレチックとの三連戦の初戦を勝った。きわどい勝ち方だけど、自慢の打線が火を噴いた。地元で7連敗は無くてホッとしたね。
キンスラーもケガから復帰した。

大リーグは総じて大雑把なゲーム展開が多いけれど、とりわけレンジャーズは競った試合は弱いようだ。その点でもレンジャーズにとっては暫くは厳しい首位争いの方がチームメンタルを鍛えるにはよいのかもしれないな。って、日本から勝手に思っている…・

アスレチックはデータだけ見ればとびぬけた打力や投手力があるわけではないのになぜ一位になれるんだ?
試合巧者なんだね。四球の選択が279個で現在アリーグ一位だ。対して投手の与四球は三位と少ない。

明日はダルビッシュだ。
最近勝ち星に恵まれない。調子も良いとは言えないけれど、しかし悪くても投球内容の防御率だけはちゃんと良い数字を残している。その点は非凡だ。

頑張れダルビッシュ。

« 桐生君凄い、雨の中で19年ぶりの200m高校新とは | トップページ | DELLの24インチモニターU2412M(WUXGA)のレビュー(評価)+レッツノート »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 桐生君凄い、雨の中で19年ぶりの200m高校新とは | トップページ | DELLの24インチモニターU2412M(WUXGA)のレビュー(評価)+レッツノート »

無料ブログはココログ

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。