ニフティの終活セミナーとウェブ上の情報遺産について想う
ニフティの終活セミナーに出かけてきた。Web上の情報は永代供養しないの
就活は漢字変換できるけど、「終活」はまだ認知されていない造語なんだと改めてIMEを使って思う。
かといって、こんな言葉を単語登録するのもイヤなものだな・・・
どうしてこんないい場所でやるのか不思議だったけど、そしてなんでニフティが終活セミナーを開くのかも不思議だったけれど、久しぶりに丸ビルに入った。
夏休み中の土曜ということもあり、丸ビル内は結構にぎわっていた。
終活セミナーはお盆の時期というタイムリーさもあるのだろう、20名くらいの参加者だった(思ったよりは少なかった)。
就活ではないから、若い人は皆無。
猛暑の中出かけてくるわけだから、お迎えの近い人もいない。
みな元気そうで、まだ時間的余裕がありそう・・・
なんとなく、人生の最後もカネ次第という側面が見えてきた。
例示されていた平均値、葬儀は200万円、墓地は200万円というような金額は地域差もあるだろうし、当節からしたらやや高めに出ていたような気もする…
墓石屋さんから見せられた墓地パンフレットには、寺院墓地、公営霊園、民営霊園などの情報が写真入りで地域別に整然と載っていた。
わざわざニフティがこのテーマでセミナーやるのだから、それにふさわしいサービスの提供つまりは永代供養があると思ったのだが・・・
改めて書いてみたい。
------------------------------------------------
帰りに、一階フロアーで恐竜展があって子供連れで賑わっていた。
良くある骨格標本だけれど、さっき骨壺の話をしてきたばかりだから、こんなでかいと納骨どうするんだ・・・と心配してしまった。
丸ビルから見た東京駅等の景色
建物は一つ一つが立派なんだけれど、建てこんできて、狭くなったなーという感じ。
一極集中しすぎだよね。
« 自分のアバターが街の広場でガチャをして、カードもらって集めて景品交換するのを眺めていると・・・ | トップページ | 魚にも托卵戦略があるとは驚く、NHKダーウィンが来たで見た »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 三の丸尚蔵館の国宝と桜の開花(2023.12.20)
- 黄金に色づくイチョウ三景(2023.11.24)
- 岡本玉水 と 岩槻人形博物館&ヨロ研カレー(2023.11.18)
- 恥じらいのビーナス+ベネチアンガラス(2023.10.29)
- 青葉園 秋の扇回廊と花手水(2023.10.07)
« 自分のアバターが街の広場でガチャをして、カードもらって集めて景品交換するのを眺めていると・・・ | トップページ | 魚にも托卵戦略があるとは驚く、NHKダーウィンが来たで見た »
コメント