本日はスポーツの日だった。ジム通い。サッカーとU18高校野球観戦、共に大勝
サッカー日本代表は久しぶりに勝った。U18の日本の高校野球はキューバにコールド勝ち。
ジムのランニングマシンで走ってかなり汗かいても、なかなか体重は減らない。水分が出ているだけみたいで情けない・・・

夜はテレビの二画面でサッカーと野球を同時に見た。
サッカーは勝ったとは言うものの、格下相手に前半0点はひどいもの。相変わらずシュート数の割に点が入らない。
格下相手では課題の守備面の強化には成らなかっただろうと思う。
前半0点は問題ありだし、本田がいないと試合展開が変れないのでは、まだまだ心もとない。 本当に本田がケガやレッドカードで不在となったら、どうするんだろう・・・

U18ワールドカップ野球は日本チームが強い。 しかし本日のキューバは凄い雑な野球だった。特に最後はひどい。向こうの人間は、簡単にあきらめるね。
安楽は夏の甲子園よりもグンと成長している。棒玉のスピードボール一辺倒ではない、スライダーを交えて、ピッチングの幅が広くなった。緩急もイイ。
僅か数週間でこんなに変れるとは、凄い。 回りの三年生よりも体がでかいから、本当に二年生なのかね・・・来年が楽しみ。
是非とも、去年の屈辱を晴らして優勝してほしい。頑張れ高校ジャパン。
でも本当は田中の20連勝なるかの試合を見たかった。相手は日本ハムの大谷だしね。こんないいカードでも放送されない・・・ 

« 9月になってからアクセス数順調、平日500件以上 | トップページ | 屋根塗装、サーモアイ遮熱の本塗仕上げの日 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- ブランド化が定着した上尾ハーフマラソン(2023.11.21)
- 埼玉県駅伝競走の第一中継所風景_上尾駅前(2023.02.05)
- 深夜三時まで歴史に残るワールドカップの決勝戦を見た(2022.12.19)
- 3年ぶり開催の上尾ハーフマラソン、学生有力ランナー(2022.11.19)
- もみじの次はさくらが咲いた(2021.08.04)
« 9月になってからアクセス数順調、平日500件以上 | トップページ | 屋根塗装、サーモアイ遮熱の本塗仕上げの日 »
コメント