« 謹賀新年 2014 | トップページ | 箱根駅伝2区、国学院の寺田選手は4年連続、山梨学院のオムワンバ倒れる »

2014年1月 2日 (木)

相棒-元日スペシャル「ボマー~甲斐享!」(脚本、太田愛)は凝っていたね

相棒の元旦スペシャルは犯罪動機が出るまで随分と凝っていましたね

 

04

 最近の相棒12は少しマンネリ気味かなー、と言う印象が強かった。
 本日の相棒第10話 元日スペシャル「ボマー~狙撃容疑者特命係・甲斐享を射殺せよ!」も、甲斐君がいきなり事件に関わったり、犯人が警察組織に通じるという点では、安直なストーリーかもしれない。
 
 でも、最後まで真犯人の新公安部長(中村橋之助)をカムフラージュしていたのは、徹底したこだわりだね。その仕掛けや拘りが特に面白かった。直属の部下かなと思っていたのは・・・まんまとひっかかったね 
 
 それといつもは嫌味な役の内村が狙撃されたり、中園が右京に協力した点も意外な展開で面白かった。 公安部への対抗心ということかな。 警視庁の中では仲良くやってよね・・・
 
 犯罪の真の動機までは、たんに見ていただけでは分からないけれど、社会派ドラマらしい背景を取り入れていたと思う。
 
 脚本が太田愛という女性なんだ。驚いた。彼女の本を読んでみたい気がしたのは新しい発見だった。 
 
 

« 謹賀新年 2014 | トップページ | 箱根駅伝2区、国学院の寺田選手は4年連続、山梨学院のオムワンバ倒れる »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 謹賀新年 2014 | トップページ | 箱根駅伝2区、国学院の寺田選手は4年連続、山梨学院のオムワンバ倒れる »

無料ブログはココログ

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。