« 今年の大学入試センター試験は良い天気だが、制度も天気みたいに変りやすい | トップページ | 都道府県駅伝、長野県6回目の優勝は上野と矢野の健闘光る »

2014年1月18日 (土)

三億円事件の田村正和、クールで円熟の演技がかっこよかった。

松本清張の「小説三億円事件」を扱ったテレビドラマ、見ごたえあった。

 清張氏の小説に三億円事件を扱ったのがあるとは知らなかった。本日はそれだけでも大発見。原作読んでみたくなった。 

Photo_2

 三億円事件を扱ったドラマは他にもあるけれど、今日のテレビ朝日のドラマ(脚本 竹山洋)は一番の秀作だと思う。
 
 田村正和の声は聴きにくいけれど、字幕にしているから丸で問題なかった。饒舌なセリフがなくつまりはセリフに無駄がなく短く、表情や振る舞いで良い演技をしていた。クールなアメリカの保険調査員と言う役がうまくマッチしていた。
 
 アメリカの上質なサスペンスを見ているような仕上がりだったと思った。
 
 最後の記者会見のシーンが見所。
 セリフを言う田村正和がニヒルでかっこイイね。
 『三億円事件で受けた損害五十億ドルを次の者達に請求する、戸田・・・・、そして、日本国警察、以上である』
 
 『日本人の正義を示していただきたい』
 
 それにしても、この事件、三億円のカネは見つかっていないな・・・・
 
 確定したのは、警察がだらしなかったという事だけ。

« 今年の大学入試センター試験は良い天気だが、制度も天気みたいに変りやすい | トップページ | 都道府県駅伝、長野県6回目の優勝は上野と矢野の健闘光る »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今年の大学入試センター試験は良い天気だが、制度も天気みたいに変りやすい | トップページ | 都道府県駅伝、長野県6回目の優勝は上野と矢野の健闘光る »

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。
無料ブログはココログ