チューリッヒからアクサダイレクトへ乗り換えた
車や携帯電話みたいに、チューリッヒからアクサへ自動車保険を乗換えた
昔、ディーラーの勧める自動車保険からチューリッヒに乗換えたとき、それは感動ものだった。
チューリッヒのCMにでてくる美人が本当に電話口に出てきたわけではないけれど、何と言っても他の外資損保と比べても保険料は安かった。
その後、毎年継続してきた。たまにアクサダイレクトとも比較したが、類似契約内容ではチューリッヒのが安かったように思う。
そもそも無事故なのだから、画面のクリックで完結するだけの話ならば安いほうがイイ。
しかし今年は違った。
チューリッヒは前年度よりも高くなった。電話したら、理由は二つあるが、その一つが2013/10月から安全運転者特別割引という制度が廃止されたから・・・である。

保険は安全な人つまりは事故を起こさない人からの保険料金が原資になるはずなのに、その人の保険料を上げるとはね・・・。
近年は若年層の車離れで事故率が減っているのでは・・・と思うのだが、その代わり高齢者の運転事故が増えているからなのだろうか。
とにかく今年はアクサダイレクトにMNPばりの乗換をしてみた。
たまにはいいか。パイパイ、チューリッヒ。
そうそう、「保険とは晴れの日に傘を差しだすこと」とは言うものの、保険屋の選択よりも、安全運転だよね。
« 明日ママがいない、に見るテレビの公共性とはなんだろう | トップページ | 上尾シティマラソンの開催費用と招待大学の参加状況 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新駅名、高輪ゲートウェイ不評が起こした社会的混乱(2018.12.06)
- ゴーンはカネと共に去りぬ(2018.11.21)
- 炎天下の車のダッシュボードで温泉卵を作る方法(2018.08.04)
- キリン・ザ・ストロング9%のコーラ味は一体何だこりゃ(2018.04.12)
- クリスマスカードみたいに届いた日産リコール通知(2017.12.25)
コメント
« 明日ママがいない、に見るテレビの公共性とはなんだろう | トップページ | 上尾シティマラソンの開催費用と招待大学の参加状況 »
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
投稿: 履歴書の見本 | 2014年6月15日 (日) 10時38分