ブログのアクセス久しぶりに一日3000件突破した
日曜日の上尾シティハーフマラソン記事、午後からアクセス急増は読み通り
ローカルな恒例の行事なので、毎年のようにブログ記事にした。
結局一日で、というか実質は午後だけだが 3030件のページビューがあった。
久しぶり。今年の最高だった。数年前のジョジョ立ちゴールの箱根駅伝以来だ。
走る人は、ブログやツイッターに投稿しているけれど、その数はあまり多くない様な気がする。
こちらは、走らない人なのだが、例年よりも、写真を多く載せた。特に競技場での様子を入れた。
でも狙いは、結果に関する情報提供だった。もっと他のエントリー種目もアップすればよかったかもしれない。来年はそうしよう。
それにしても、翌日も引き続き多い。軽く1000件は突破する勢いだ。その理由は大会運営者にあるのだけれどね…
« 小千谷商工会議所のビジネスゲーム・セミナーの風景 | トップページ | e-ラーニングのフォーラムで見た学校IT化の進展ぶり »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ディーガ4CW201の評価(2022.01.27)
- 2021年度のブログ閲覧ランキング(2022.01.05)
- ヤフーがコメントに制限を設けた理由は結婚批判だと思う(2021.10.26)
- レコーダーのリモコン分解とベタベタ液体の清掃(2021.09.16)
- キーボードK270の分解とカーソルキーで数字が入るバグ(2021.01.16)
« 小千谷商工会議所のビジネスゲーム・セミナーの風景 | トップページ | e-ラーニングのフォーラムで見た学校IT化の進展ぶり »
コメント