幅広い業種と年齢層、現役社長から平社員まで多様な参加者のビジネスゲーム
初めて新潟県小千谷市へ行った。と言っても、暗くなって着き、暗くなって帰るからあまり記憶がないが、タクシーから見る駅前商店街の有様はどこの地方経済でも見られる光景だった。行く前に小千谷市の人口グラフを見て改めて驚いた。下図はクリックで拡大。
60-64歳が最多数で、0-4歳はその半分以下だ。これも地方の実情だろけれど、このまま年齢階層が単純に上に伸びたら・・・ぞっとする。 需要を構成する一番の要因は人口だと思うが、人口減少とは需要減少社会の意味になり、人口依存度が高い産業ほど辛い未来になると思う。
なお20-24歳の急減ぶりも驚く。まさか早死にしたわけではないだろう。進学等で若い人たちは都市部へ出てしまうのかな。
----------------------------------------------------
商工会議所でのビジネスゲーム(経営シミュレーション)研修は久しぶり。前は福岡商工会議所だった。それは本研修が不特定多数の人を集めてやるような内容ではないからだ。
小千谷商工会議所の小千谷法人会会員への公開セミナーとして実施。
商工会議所らしく幅広い業種が集まる。サービス業が多く、次に建設関係、商業関係となった。製造業は少ない。農業法人の人もいた。年齢は20代から60歳までと親子ほどの差だ。女性が7人もいた。
そして困るのは、代表取締役社長や部長職の人もいれば一般社員もいるという階層の広さである。
講演会なら不特定多数でも良いが、マネジメント教育なかんずく経営数字を勉強する研修では、背景もスキルもバラバラなのはやりにくいものである。しかも、一日研修なんてめったに受けたことが無い、という人ばかりだった・・・
しかし、それでもやれてしまうのが当ビジネスゲーム(経営シミュレーション)研修の強みである。はやり言葉でいうと、ゲームフィケーション機能があるためだ。
勘違いしてほしくないが、ゲームごっこ研修とは異なり、あくまでもシリアスゲームである。深刻、ではなく真面目なという意味。
今回は
PRIMO-1 を使った(事前に参加者ブロフィールが掴めないので、どのコースにするかは悩んだ)。なお、本モデルはボード型ビジネスゲームではない。
26名なので5社編成、経営サイクルは4期間として、一応形式的だが中間決算も入れた。最後のまとめをする時間を十分取りたかった。
初めは皆さん、戸惑いながら或いは恐る恐る入りながらも、熱心にやっていた。昼休みも早々に取り掛かっていた人もいた。
現職の若い社長さんもまだ借入交渉したことが無いらしく、アノ時は緊張したと後で告白していた・・・
。 債権回収、棚卸資産の増減とキャッシュフロー(資金繰り)を体感できたことだろう。マーケティングの4Pもこんな形で学習すると、身近に感じるかもしれない。
最後の発表も書画カメラ付きの二画面でやれたから、プレゼンスタイルはバッチリだ。
実は一般企業の研修よりも充実した環境であったと思う。
広い研修室、タイピン式ワイヤレスマイク、二台のプロジェクター、無線LAN、カラーコピー、飲み物サービス等々、足りないものは何もない(強いて時間か・・・
)。
事務局殿に感謝である。
実は、上役から「おまえ、行ってこい」という命令で来た人もいて、公開セミナーならではの困った点もある。帰社したら「実はあなたが出席した方が相応しいですよ」と報告するべきかもね。
久しぶりの商工会議所でのビジネスゲームだった。普段は大手企業ばかり相手にしていたので、やや適応性に不安があったが、杞憂だった。あらためて通用するという確信が持てたのは良かった。
対象者に応じてコース・プログラムは対応できるように作られているが、一番相応しいのは、中小企業の事業二世とその予備軍や幹部候補者層、管理職層の順だろう。
アンケートより(今回は商工会側のアンケートのみ)
・参加前は良くわかっていないこともあり、とても不安でしたが、グループを作り繰り返す中で、チームワークも生まれ、売り上げが発表される際はハラハラしました。とても没頭でき、勉強になる貴重な時間でした。有難うございました。
・スピードが早く理解が及ばない点がありました。ビジネスのスピード感の大切さを学びました。理解できる迅速さを身に着けたいと思います。
・講師の方の説明がとても分かりやすく、時間配分もしっかりしていたのでとても良かったです。最初は難しそうに感じましたが、先生のシートが大変親切で分かりやすく、やっていくとどんどん理解がしていけて本当に良い研修でした。
・シミュレーションを交えての講習とグループワークでしたので楽しくでき、あっという間のセミナーでした。ありがとうございました。
・一日の研修で、一日乗り切れるか心配でしたが、楽しかったです。会社の一か月の流が良くわかりました。
・財務諸表の読み方が分かりやすく学べてよかった。
・今までなんとなく理解していたつもりだったことの理解が進みました。
-------------------------------
●経営不振による本社リストラ策として良い案を思いついた・・・次のコース運営に活かせそうな演出的アイデアだ。-机
商工会議所 ビジネスゲーム研修 経営シミュレーション研修
最近のコメント