最新の駅前大型図書館って凄いね、自動貸出機と返却機をみた
さいたま市中央図書館は浦和駅東口のパルコが入る商業ビルだった
上尾市は郊外に大きな新図書館を作るという市長の時代錯誤の発想だが、先日、最近流行の駅前大型図書館を見物した。
川口市も凄いらしいが、先ずはさいたま市の中央図書館を見に行った。既に7年前から稼働らしい。
図書館内の充実ぶりや最新設備だけでなく、テナントに大丸やパルコや映画館IMAXが入るくらいの商業ビルだから華やかなもんだ・・・
入口の所には、噂に聞いた本の自動返却機があった。へー!
館内には、赤い色で目立ったのが自動貸出機だ。児童貸出機じゃない・・・
どうやって使うのか知らないけど省力化機械だね。つまりは利用者に何かをさせる事が省力化なんだ。自動販売機みたいなものだ・・・。
一回りしてきた。
広くて蔵書が多いのはもちろんだが、雑誌や新聞の閲覧コーナーにはかなりの人がいた。本屋に行く必要が無い・・・
オードリーの映画写真集があったので、せっかくだから見てきた。
たまたま高校のテスト期間中らしく、机は高校生で満員御礼状態だった。
社会人向けなのだろうか予約席コーナーとかLAN環境の部屋もあった。個室のような席では、の人もいた。気持ちよさそう・・・
蔵書が多いからあちこちに蔵書検索機OPACが置かれている。 とにかく至れり尽くせりの図書館でした。
相当な家賃と維持費がかかっていると思うけど、うらやましいね。だから、利便性の高い都市に人は集まるというわけだ。自転車なら三時間無料だと。
ここもそうだと思うが、館内で作業している職員の多くは民間委託先から派遣されたパートさんたちだと思う。
まあ、引っ越さなくても広域利用で借りることはできるんだけどね。
先日、NHKテレビである市の新しい図書館では、本の匂いを取り除く機械を導入していた。過剰・・・って思うけどね
関連記事
« 初めての車のパンクでタイヤ交換の体験 | トップページ | 東京駅100周年記念スイカの中身に運賃入っているの、0円の記念商法か »
「図書館」カテゴリの記事
- 図書館本館の未来とは、過ちを繰り返さないこと(2023.07.10)
- 図書館に欠けるモバイルフレンドリーと40市比較(2023.04.16)
- 畠山市長は給与減額する必要なし(2023.01.31)
- グルコースの女神と図書リクエストと先ベジ(2022.12.17)
- 上尾市の教育集いはVAR判定で失敗へ(2022.12.07)
« 初めての車のパンクでタイヤ交換の体験 | トップページ | 東京駅100周年記念スイカの中身に運賃入っているの、0円の記念商法か »
コメント