« エリーことシャーロットの歌声最後まで聞きたかったな | トップページ | 初めての車のパンクでタイヤ交換の体験 »

2014年12月19日 (金)

有楽町、年末ジャンボ宝くじ売場の行列におののく

有楽町数寄屋橋の宝くじ行列に想う、財政再建宝くじ構想

 
発売終了近いので、立ち寄ったけれど凄い行列だった。先頭の売り場なんて人ごみで良く見えない。
Img_7532  
先の衆議院選挙の投票所にはこんな列は無かっただろうと思うが、よくよく見ると当然の如く年齢層が高い・・・
確率の問題ではなく心情の問題なんだろう。
 
Img_7535
ここまで並ぶ気も無いから、JR有楽町の吉野家前の売り場に向かったら、こっちも40分待ちとか、テレビ局の取材も来ていた。
結局は、この後のセミナーを聞いてから夕方別の売り場で直ぐに買えた。
当ればいいな・・・
 
ところで、こんなに買い手が多いなら、「日本国財政再建宝くじ」を売り出せばいい。
年数回のシーズン化して毎年5000億円位は、国民から納得づくで巻き上げられると思う。反対する人は誰もいないいい案だろうと思う。
 
も一つ言えば、宝くじよりもドルを買った方がイイと思う。倍にはならないけど。

« エリーことシャーロットの歌声最後まで聞きたかったな | トップページ | 初めての車のパンクでタイヤ交換の体験 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« エリーことシャーロットの歌声最後まで聞きたかったな | トップページ | 初めての車のパンクでタイヤ交換の体験 »

無料ブログはココログ

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。