雪の日の都心を珍しく歩く
関東圏では本格的な初雪だったように思う





« 2014年12月 | トップページ | 2015年2月 »
関東圏では本格的な初雪だったように思う
嘘は、大きいほど信用されるというけれど
セブンイレブンの出店ラッシュが凄いと実感するも商圏200mですか
時代が変わったなーと感心したWindows10発表ニュース
事件の真相解明まで二転三転するのは面白いけど、サスペンス性は欠ける
埼玉県、2区の中学生、橋本龍君や4区高校生、小山直城君が区間一位で優勝に貢献
二冊続けてミステリー小説の主人公が犯人という反則みたいなトリック
親は専属タクシー並みの送迎に忙しい成人式
原油価格が下がって物価が安くなるなら良いことづくめ
これは凄い、BRAVIA XBR X900Cの激薄感がユーチューブで見られる
行政が市民へ意見を求める手段は目立たない方法でやる
市(=市長)によって違うだろうが行政の回答とは味気ない。形式主義と言うか、あるいは言質を与えないというか、けっして正面から答えない。暖簾に腕押しの国会答弁と似ている。その具体例は次回に書いてみる。
筒井康隆著、ロートレック荘事件は表紙に書いてある通りの本だった
名前が神野大地君だから、山の神の名にふさわしい
元旦の実業団ニューイヤー駅伝は箱根駅伝大学選手の新人お披露目会ですね
最近のコメント