新しいテンプレートデザインの適用ですが、冒険はできません
以前は季節の変わり目くらいだったが、最近は1-2カ月毎の頻度でココログ・ブログのデザインテンプレートを替えている。
まあ衣替えみたいなものだ・・・
ココログに用意されたデザインはそれこそ100種以上もありそうだが、自分の好みやブログテーマに合う合わないという基準もあるから、何でも良いわけではない。
あまり奇抜なものを使うわけにはいかないし、明らかに女性向もある。
今回は「スケーター」という、モノクロで読み込みに軽そうなものを選んでみた。今までと随分と変わったものを選んだ。

でも、テンプレート集の中には気になるものが有って、「ココロの部屋」を試してみた。

これって、ほとんどアニメお宅かロリコン趣味じゃないのかねー、と言いつつ一人で楽しんだけれど、ブログの内容とかけ離れすぎ・・・



実際の所、これを使っているブログはまだ見たことが無い。
« ヘップバーンが端役の映画「素晴らしき遺産」の暖かいユーモア感 | トップページ | 新入社員研修での学部対抗戦風ビジネスゲーム研修の例 »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 祝。一気に500万点たっせい・・・(2016.12.16)
- 17年ぶりの我家の引越。移動は10クリックだがgoogleへの住民登録がキモ(2016.09.18)
- ココログのカードアイテムのトラブル説明図(2015.12.10)
- ココログのスロットゲームはマウスボタンの耐久テストですか(2015.09.27)
- 記念の1000件目のブログ記事は思い出深いものに(2015.08.29)
« ヘップバーンが端役の映画「素晴らしき遺産」の暖かいユーモア感 | トップページ | 新入社員研修での学部対抗戦風ビジネスゲーム研修の例 »
コメント