« 小説よりも面白い東京五輪エンブレムデザイン盗用事件はスタップ小保方並み | トップページ | Excelのマクロボタンが勝手に小さくなったり拡大する問題の対策 »

2015年9月 4日 (金)

忍者アクセス解析のリニューアルに想うこと

10年以上世話になっているけれど、初のリニューアルらしい

でも、なんだかなー、という感想しかない。
Photo
 
基本的な解析メニューと中身は変わらない感じ。この当たりは、タダなんだから仕方ないか・・・
本当は内部的な変更があるらしいが、見た目にはグラフィカルなデザイン重視の変更みたい。そのため従来のテキストベースの画面よりも、縦方向の情報量が少なくなってしまった。
一覧性が劣るので縦スクロールが増える。アンケートにもその旨書いた。
多分スマホとかタブレットからの利用に合わせているのだろうと思う。
タダなので文句も言えないかな。慣れましょう・・・
 
 むしろホームページで気になるのはこの春からgoogleで実施されたモバイルフレンドリー?の影響。
今の所アクセス数自体には大きな変化はないが、まだモバイルフレンドリーには適合していない。それが結構大変。
やらなくても大丈夫ならいいんだけれどな・・・

« 小説よりも面白い東京五輪エンブレムデザイン盗用事件はスタップ小保方並み | トップページ | Excelのマクロボタンが勝手に小さくなったり拡大する問題の対策 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 小説よりも面白い東京五輪エンブレムデザイン盗用事件はスタップ小保方並み | トップページ | Excelのマクロボタンが勝手に小さくなったり拡大する問題の対策 »

無料ブログはココログ

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。