上尾市議会の初傍聴の思い出と年間会期日数
初傍聴の感想を一口で言えば、『議会の常識は社会の非常識』
昨年12月に初めて上尾市議会の傍聴をしました。年末に議会ネタを書き貯めておいたので、これから暫く続けて(?)、投稿します。 新ネタに悩む必要がありません・・・
初傍聴の一口感想は↑通りですが、そのココロは、
『見えない話し+トイレ+不眠症+参観日+赤ん坊+&L(>_<)#~HK4K…』なのです。そのあたりは「上尾市議会びっくりぽん改革案」として次記事へ。
議会っていつ営業中かと調べない限り行く機会がありませんが、初傍聴は上尾議会12月場所の、とある一般質問の日。
朝9時半開会。
市役所は8時半開店、議員はみな市内在住、なんでこんな遅く始まるのかって疑問に思わないと、いけませんよね。
私の若い頃は8時始業でした・・・
受付で記帳して待合室でお茶を飲んで過ごします。
窓からの眺め。
写真でみるとまあまあですが、屋根とか屋上はあまりきれいではありませんね。
議場の傍聴席へ。
思った以上に奇麗で立派でした。 ですが始まる前の無人だから↑目くじら立てないでね
だってゼーキンで建てたんだから。
この日は、お昼の一時間をはさんで午後2時に閉会。
雰囲気は上尾市議会は前期高齢者(young old)の集会みたいでした。
老人会の方がもっと活気ありますよ・・・
3月、6月、9月、12月のみ開催、と受付で事務局職員さんは親切に教えてくれました。
思わず、「えっ大相撲より少ないじゃん」。
年6場所90日ですからねー。
56席あるとか。初めてなので本日の傍聴人数(約15人?)が多いのか否かは分かりませんが、後で常連さんと思しき方に尋ねたら、かなり多いほうだと。(年間延べ900人強とか)
帰りに、議会ビル下にある喫茶店で傍聴人友の会みたいな感じでお茶しました。
そこはガラス張りのお店なので、あの噛みあわない議論がやけに不透明に思えてなりません・・・
後で、上尾市議会事務局で年間開催日数を教えてもらいました。 2014年のデータ。
会期日数、本会議日数、会議時間数、質問者数
-----------------------
3月定例会・・・24日、 8日
6月定例会・・・16日、 6日
9月定例会・・・22日、 7日
第1回臨時会 1日、 1日
12月定例会・・19日、 7日
-------------------------
合計 82日、 29日、 93時間、 77人
稼働率 22% 8% (3.3%)
これ見て、驚かない人いたら頭おかしクネ・・・若い人の言い方ですが
休日の数かよーってね。
彼らの名誉のために書くと、これ以外にも4つの委員会があって計19日。
でもそれって会期中です・・・
私役所風の表データの読み方は、
年365日> 大企業240日 > 会期82日 > 本会議29日 > 12日(93h÷8h換算)
一番左端は、常々「市民のために働く」と言っていたので参考最大値です。
表の稼働率の分母も365。
蛇足ながら、先日、某市では数年間議会を全休した議員がまるまる給料もらうというニュース出てました。日本の民主主義はまだ未熟です・・・
追記
改革案として、議場が使われていないシーズン中は有料会議室として稼ぎましょう。年間8%稼働率の公共施設ですから。
そもそもこんな低稼働率物件を専用に作る必要があったのでしょうか・・・・公民館でよくネ
« 一月のページビューが平日10,000件超す日が14日もあった | トップページ | 傍聴席から見える上尾市議会改革案-1 »
「上尾市の私役所物語」カテゴリの記事
- アリコベール上尾40年史に書けない黒歴史(2023.10.18)
- 上尾のネーミングライツと将来売却候補(2023.10.04)
- 3 寄稿_上尾市いじめ問題について(2023.09.03)
- 2-上尾市中学校のいじめ重大事態の信頼回復には(2023.08.29)
- 1-上尾の学校関係者は誤ったメッセージの責任を背負う(2023.08.28)
« 一月のページビューが平日10,000件超す日が14日もあった | トップページ | 傍聴席から見える上尾市議会改革案-1 »
コメント