« ドアエッジモールの取り付けは安くて簡単 | トップページ | 上尾市の将来人口予測 -1 »

2016年5月10日 (火)

悲報か誤報か?上尾運動公園プールが廃止の方向へ

埼玉県は公共施設の老朽化対策費の重荷に耐えきれず
 
子どもが小さい時は、出かけたものです。
ずーっと昔は冬季はスケート場だったのでは?。そのスケート場が廃止されてからは釣堀営業してますよね?
生き残りをかけていろいろ苦労してきたことが伺えますが、とうとう命運尽きましたか・・・
 
でも、ニュース記事では「さいたま水上公園」と表現してないので、別のプールでしょうか?!
この点では誤報なのか勘違いなのかわけ分かりません・・・ 
廃止確定した時は訃報ですね。
 
さいたま新聞よりの引用 ・・・要約化してます。
 
・県有施設136施設1464棟を対象にアセスメントを行い、上尾運動公園プール(上尾市)と大宮公園体育館(さいたま市大宮区)について「廃止を含めて検討する」。他にも8施設についても集約化や転用、廃止の方向性を示した。 
 
・行政利用施設は築40年以上の建物が5割に上り、そのうち築50年を上回るものが16%を占めるなど、老朽化が進んでいる。
 
・2013年度の県有施設の維持管理コストは約295億円で、対策を講じなければ14年度から30年間の累計コスト額が計1兆7568億円に達するとしている。年間平均では約586億円になる。 約2倍!
 
上尾運動公園プールは、2014年度の利用人数が約8万5700人、近隣地域にレジャープールが増えていることなどから利用者が減少。建設から44年が経過し、老朽化も進んでいる。
 
大宮公園体育館は、14年度の稼働率が76%(首都圏の122体育館の平均は72・8%)で、一定の稼働率があるものの、上尾運動公園(95%)や熊谷スポーツ文化公園(84%)と比べると低い。周辺にはさいたま市立大宮体育館があり、県が維持する必要性が薄れているとした。
 
 
一夏2ヶ月程度の利用期間で9万人弱ですから、健闘しているようにも見えますが、後の10ヵ月の稼働に苦労します。 でも、一つくらいのプールは市営化してでも残してほしいですね。プールは夏遊びの象徴であり、小学校のプールとは規模が違います・・・
 
毎日新聞ニュースには10施設名が俎上に挙げられています。
 
埼玉県が廃止などの検討対象とした施設
    <施設名>          <方向性
所沢航空記念公園野外ステージ(所沢市)転用か廃止
大宮公園体育館(さいたま市)      廃止
上尾運動公園プール(上尾市)     廃止
山西省友好記念館(小鹿野町)     廃止か転用
西関東連絡道路建設事務所(皆野町)  集約化
消費生活センター熊谷(熊谷市)     集約化
熊谷点字図書館(熊谷市)         集約化
川口保健所(川口市)            集約化
食肉衛生検査センター川口分室(川口市)集約化
東部環境管理事務所(杉戸町)      集約化
 
公共施設の老朽化対策の財政負担は県に限りません。上尾市でも深刻な問題です。人口急増期前後にどんどん作った施設の更新需要(再請求書)が来ていて、とても払えねー、というわけです。
でも、その前に市役所や県庁自体も縮小か集約化か転用か廃止に入れてね・・・
 
 
関連

« ドアエッジモールの取り付けは安くて簡単 | トップページ | 上尾市の将来人口予測 -1 »

上尾市」カテゴリの記事

コメント

運動公園にプールが殆ど使われていないプールがあるそうなんで、水上公園の
ことではないみたいですよ。でも水上公園も少子化で利用者が昔ほど多くないし
老朽化で流水プールを廃止して埋め立てたりしてるから、県としてはあまりお金を
使いたくないのだと思う。水上公園は稼働が約2か月間だけだから稼働率が悪くて
無駄が多いような気もするが…昔は冬でも流水プールを凍らせてアイススケートを
やっていたんだけど…
運動公園は県立だから県が管理や運営をしているけど、実は何年か前に上尾市に
管理や運営を打診してきたという話。市はお金が無いし管理が大変なので断ったそう。

ご来訪に深謝。
呼び方が紛らわしいですが、水上公園と上尾運動公園は一体の呼び方をされているようなので、誤報ではないでしょうね。県のソース資料は不明ですが・・
カネの無いのは国も自治体も同じですが、何を優先するかだけです。広い土地ですからより利用度高いものになるなら仕方ありませんが、それでも寂しいですね。今までメリット受けてきた上尾市がせめて一個くらい上尾市営プールとして譲り受けるくらいの気概を出してほしいね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ドアエッジモールの取り付けは安くて簡単 | トップページ | 上尾市の将来人口予測 -1 »

無料ブログはココログ

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。