教育テーマをよく理解できている受講感想例-ビジネスゲーム研修
上位コースと入門コース参加者からの感想例
簡単に良い悪いではなく、何を学べたか、何が自分に不足していたかまで内省できると良い受講者レポートになります。最近の研修事例から、とてもよく経営シミュレーション(ビジネスゲーム)研修の目的を理解されたアンケートの抜粋です。
当然、管理職層になるとアンケートに書き込む質が違います。
(1)上位モデルの二日研修コース(MARK-4)・・・流通業、マーケティングマネージャ
マーケティング4P戦略は常識として知っておりますが、それを会計数字とからめて学習したことは新鮮でした。どんな戦略があってもカネが無いと絵に描いた餅なのが身にしみました。
とりわけ損益と収支の違いはとても腑に落ちる内容でした。
さらに、意見の異なる役員間の意思収束を図ることの難しさもいやというほど体験できました。これは相当なストレスでしたが、自分に欠けていたものであり良い意味での刺激として受け止めねばなりません。課題にしたいと思います。
商品別の限界利益管理も教科書的なレベルではなく、今回は貢献利益分析まで一歩深められたのは、業務にも役立つ感触を得ました。
二日間で、理と情の上に経営が成り立つことを、経営シミュレーションの形で体験できたことは正直、予想外でした。ありがとうございました。
(2)入門編の一日研修コース(RoboMaker)・・・製造業、工場管理職
久しぶりに短期集中で実践形式の有意義な研修に参加させていただきました。研修では、チームワーク、コミュニケーション能力、決断力、分析力などが試され、一人ひとりの意見や協議で決めたことが、決算結果として明確に出るゲーム感覚の面白さも非常に良かったと思います。
実務で役立つ内容が盛りだくさんで、次回は、****戦略のチームメンバーにも受講してもらいたいと考えます。
関連記事
サイト
« 上尾市の菅谷3丁目人口が55000人に急増でも知らん顔ね | トップページ | 2016上尾シティマラソン結果速報・ハーフ、5km、3kmの部 »
「■ビジネスゲーム研修」カテゴリの記事
- 生産事業部と研究開発部門の合同、経営シミュレーション研修(2017.02.03)
- 教育テーマをよく理解できている受講感想例-ビジネスゲーム研修(2016.11.19)
- 工場停止損失の計上が発生したビジネスゲーム事例(2016.10.19)
- 難易度の高い経営シミュレーション研修と想定外の若さ(2016.09.01)
- 若手社員とビジネスゲーム研修事例(2016.08.11)
« 上尾市の菅谷3丁目人口が55000人に急増でも知らん顔ね | トップページ | 2016上尾シティマラソン結果速報・ハーフ、5km、3kmの部 »
コメント