« 大統領の演説に見るパックンの視点 | トップページ | 海外便り »

2016年12月 2日 (金)

上尾市の三大ハゲ直列は何の兆しか

せめて三つくらいの惑星直列に遭遇したいけど、不老不死でないとムリです。

 

 

 

上尾市の地形をグーグルマップで見ると、住宅密集の良い場所に広い未利用地がいくつもあります。しかも図書館通りから運動公園へ直線状に連なります。

 

グーグルマップの距離計測により坪面積をテキトーに推定してあります。 

 

 

 

 

(1)上尾市上町の凍結マンション跡地・・・1960坪

 

Photo_2

 

 

 

 

2008年のリーマンショックから8年過ぎました。塩漬けを通り越し、熟成です。←酒屋さんの土地でしたが、(地価の高い時に買って)販売が藤和不動産、建設は新井組によるベリスタ上尾というマンション開発物件でした。リーマンショックのあおりで不動産市場が一気に縮小し新井組は倒産。当時はこのような事案は珍しくなく、マスコミでも何度か見ましたが、身近にあったことで驚きました。

 

 

 

Img_1456

 

 

 

写真は工事が止まった直後。やがて基礎工事途中で野ざらしとなり、一度は養生しているところを見た記憶がありますが、かなり前のこと。

 

藤和不動産は三菱の連結子会社を経て完全吸収され、当物件はその残滓みたいなものになりました。2012年頃、三菱が再開発にこぎ着けたものの、アッと言う間にとん挫。ザ・パークハウス上尾という口コミサイトが残っています…

 

作りたてのモデルルームが営業することもなく解体されたのをこの目で見ました。二度目の流産の理由は、後に噂として聞きましたが…とても書けませんね。

 

 

 

8年も維持しつつ、凍結物件のくせに白壁で小きれいな佇まいを見せるのは、サスガ三菱。でも業界の人は、三菱ブランド(パークハウス)は埼玉では大宮が北限とも言います。高価格が理由とか。

 

 

 

基礎部分の撤去費用もかかるでしょうから不良資産です。損失覚悟で第三者へ売却するのでしょうか?。ヘンな買手が現れるよりも、「今のままでイイ」が地元民の希望よ。

 

ついでに、塀を外して、基礎も埋めて、臨時公園にしてほしいな・・・ 

 

 

 

(2)愛宕、郵政住宅跡地はいよいよ競売へ 600坪

 

Photo_3

 

 

上尾小学校の近くの空き地です。郵政民営化の流れなのか、無人化した社宅(総務省上尾ハイツ)が長年放置され、数年前に解体・更地化してました。10月には「入札」の告知です。住宅以外に用途はないでしょうけど、上尾小学校には生徒増加に余裕ありますかね。

 

 Img_9567

 

 

 

応札してみようかな。

 

三年で上尾市図書館建設地になり、市が高額で買取ってくれるはず・・・シマムラ第二図書館とか・・・

 

 

 

(3)不思議のイオンモール上尾(コーセー化粧品跡地) 20200坪

 

 クリックで拡大  またはグーグル3Dビューへ

 

Photo_4

 

 

 

「昔々ここにイオン上尾店があったとさ」。

 

人口減少で撤退し更地化したのが今の姿・・・なんて近未来を想像してしまいます。

 

 

 

2017年開業と大見得きったものの、2万坪の敷地はぺんぺん草ばかり。イオンの迷走ぶりを象徴するかのようですが、ただ今熟慮中と好意的にとりたいです。

 

イオンは7&iよりもSC開発に長けているはずなのに、前面道路の幅員が狭いのがネックで再開発許可が下りないとしたら、信じがたいです。ループ型道路建設はどうなってるんでしょうか。それとも建設単価高騰で遅らせたのでしょうか。

 

まあ、上尾市役所が知っているかもしれませんが。

 

 

 

どんな構成のイオン上尾店か分かりませんが、影響受けるのは上尾駅中心部であり、人口は多くても買物はドーナツ化現象になる気がします。丸広と駅前ヨーカドーは食品しかやっていけない様な姿を想像します・・・(イヤ、もう既にかも・・・)。

 

 

 

 

関連

 

 

 

 

 

 

« 大統領の演説に見るパックンの視点 | トップページ | 海外便り »

上尾の経済」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 大統領の演説に見るパックンの視点 | トップページ | 海外便り »

無料ブログはココログ

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。