力作、上平図書館推進派の署名偽造疑惑を扱った議事録
パンドラの箱を開けろ!、開けるな!
昨年末議会の12/8の文教常任委員会の議事録が、かまちょ図書館にのっています。
市民にはあまり伝わっていないけれど、こうして議事録の文字で改めて見ると、パンドラの箱を開けろ、開けるなのやり取りがよく見えますが、結局は数の論理です。
読みにくいと思う人は、次の手順で画面で見るかダウンロードしてから読むといいです。肝心なところはそれほど多いわけではないので、量の割には単純です。

- 会議録を見る
- 平成28年 文教経済常任委員会
- 12月08日
- 日程単位表示
« 上尾市の地方税収の長期推移と天井現象 | トップページ | 面積の割に開架本が多い窮屈な図書館になるかも »
「上尾市の市議会」カテゴリの記事
- 久喜市が通年議会へ。埼玉県内で初(2022.05.13)
- 平方幼稚園の廃園問題から逃げ惑う議員達-2(2021.12.26)
- 無責任な議員と市長様、フリーランチに招いてね(2021.12.09)
- 捻じれ選挙が産む慢心と負の遺産処理(2021.11.30)
- 上尾市、給食費無償化の請願に反対する理由-1(2021.11.28)
コメント