« W逮捕でも上尾市役所が何事もなく営まれる理由 | トップページ | 上尾の新政クラブは独自候補見送りで、試される市民の審美眼 »

2017年11月17日 (金)

上尾市のお役所仕事の名残-島村氏の似顔絵ツイッター

ツイッターやる人は、上尾市へ自由に意見を書き込めます。
 
追記 11/24 ようやく上尾市のツイッターアカウントが削除。絵だけアッピーにすればよいのに、と思いましたが、後は新市長下で再開すればよいでしょう。双方向性を得るために作ったのですが、時には制御できない副作用を招きます。夜見ていると、本日は市からのアクセスが多かったです。いつものパターン…
 S_2

 
 

急な逮捕となると、その看板顔を消すのは大変に見えますが、実は一人の個人作業でできるレベルです。

S_2  
これをいくつもの課の決済を連ねないと、意思決定できない様をお役所仕事と言います。
 
 
その名残がまだ見られるので、ぜひソコヘツイートしたり返信を書き込みましょう。
市の職員は知らん顔ですから、市民が直接言うと効き目があるかもしれません。。。。
 
しかしこのように逮捕と言う事態は、その人がまるで存在しなかったかのように、ドンドン消されていくことが、ネット社会では目に見えて分かります。
 
恐ろしい気もします。
当然な気もします。
残念な気もします。
晩節を汚しました。
 
いつものように、記事を読んだ上尾市職員が担当に連絡して直す、がパターンです。
消えたことを確認された方は、コメントに記録願います。
 
 
追記すれば、最近の伝聞では市長は本音では田中氏を嫌っていたようです。しかし政治的しがらみがそれを許さないのでしょう。
 
ところが、新図書館の立地の件には田中氏の影響は無いと思います。
島村市長によって『公平・公正であるべ き行政のあり方が歪められた』のではないか。
そして『極めて薄弱な根拠の元に』上平が選ばれたのではないか。
 
これは事件化しなくても、透明な上尾市政の下で明かされねばなりません。

« W逮捕でも上尾市役所が何事もなく営まれる理由 | トップページ | 上尾の新政クラブは独自候補見送りで、試される市民の審美眼 »

上尾市」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« W逮捕でも上尾市役所が何事もなく営まれる理由 | トップページ | 上尾の新政クラブは独自候補見送りで、試される市民の審美眼 »

無料ブログはココログ

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。