« 上尾ツートップ逮捕事件から上尾市民の閲覧をアクセス推移で分析 | トップページ | 守なき後の上尾市議会の朗読劇が生む豚丼襲名披露宴 »

2017年11月 7日 (火)

前回の上尾市長選挙における上尾市民の行動とは

棄権は70%、参政権は希望者のみに配布する市へ。

 
近年、政治離れが激しいですが、前回(2016年)は投票率30%と過去最低。
悪天や急な都合、病気や高齢化等により投票に行けない人も確実に存在しますが、ごらんのように低投票率が支える選挙です。 詳細分析は過去記事 (歴代市長名付)。
 
Photo
 
ロイター記事の受け売りですが・・・
 
独裁政治は恐怖を糧に運営され、
 
民主政治は信頼を糧に運営される。
 
ならば、
 
上尾市の慢心政治は、無関心を糧にし、無責任で増殖した。
 
上尾市再生の戦略ターゲットは、70%、50%の人々への働きかけしかありません。
 
 
参考 直近の衆議院選 比例区データ
 
Photo_2

« 上尾ツートップ逮捕事件から上尾市民の閲覧をアクセス推移で分析 | トップページ | 守なき後の上尾市議会の朗読劇が生む豚丼襲名披露宴 »

上尾市」カテゴリの記事

コメント

おもしろそうだから、やってみます。
このままじゃ上尾はバカにされて終わりだと思うから

さんたさんのご来訪に深謝。
早いプレゼントを待ちます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 上尾ツートップ逮捕事件から上尾市民の閲覧をアクセス推移で分析 | トップページ | 守なき後の上尾市議会の朗読劇が生む豚丼襲名披露宴 »

無料ブログはココログ

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。