島村市長が容疑認める次の市長選に畠山稔県会議員が出馬
毎日新聞 11/14火の記事より。2番は全文再掲。
1. 島村市長ら容疑を認めるの記事
官製談合防止法違反などの容疑で逮捕された、島村と田中の両容疑者は容疑を認める供述をしているとのこと。県警は島村前市長についても現金の授受が無かったかを捜査する。
田中守容疑者は島村容疑者に価格の漏洩を働きかけた見返りに現金数十万円を受け取ったとして、斡旋収賄容疑でも逮捕された。
2. 畠山稔県議(68)が出馬へ・・・「クリーンな街に」
畠山氏は毎日新聞の取材に「疑惑のないクリーンで住みよい街づくりを目指したい。財政再建にも取り組みたい」と話した。昨年、住民投票の実施を求める署名運動が起きた、図書館移転などの賛否がある事業については「凍結し、市民の意見を聞いて判断したい」とも述べた。
畠山氏は上尾市議などを経て2007年の県議選で初当選し、現在3期目。民進党県連幹事長を務めているが、近く離党し、市長選には無所属で出馬する見通し。同市長選には市議の鈴木茂氏(62)が立候補を表明している。
他紙では市長の容疑の方があり、出馬の件は取り上げられていませんでした。新聞休刊日の翌日のためかもしれません。
関連 上尾市スターウォーズ決戦
« 困った時の身の振り方で人を見る | トップページ | 上尾の悪いニュースが続くのは市政誕生60歳、前厄だから »
「上尾市」カテゴリの記事
- ブランド化が定着した上尾ハーフマラソン(2023.11.21)
- 4 佐藤えりい議員が下着姿で問う民度(2023.11.07)
- 3上尾 維新の津田ひとみ候補とは(2023.10.27)
- 寄稿 荒川の護岸工事完了と使い道はアレ(2023.10.24)
- 上尾のネーミングライツと将来売却候補(2023.10.04)
コメント