« 守谷市図書館協議会が指定管理から直営に戻すことを答申 | トップページ | 自分の街でも今更ながら不審者の多さに驚くが、その理由とは »

2018年5月14日 (月)

上尾市議会の議員評価-2017年度の質問回数

上尾市議会の見える化
 
『お前達よりも、学歴も頭もいい人たちがやっているんだから、とやかく言う必要はない』というような趣旨のことをボスが皆に話していた、と某議員から聞いたことがある。
まさかと思うような話だが、まんざら否定はできないな・・・(^-^?)
 
2017(H29)年度の定例会における一般質問の時間数と回数。ソースは上尾市議会の録画中継ファイルより
 
Photo
評価
質問内容の評価ではなく議員として一般質問をしたか否かをまとめたもの。議長だから質問をしてはいけないというルールはない(と聞いている)。また延期された12月議会は実質本年1月に行われた変則的なものだが、その気になれば質問機会が無かったわけではない。
 
市民生活や市政に対して問題意識があれば、高々1時間の質問を三カ月に一度することは楽勝だろう。市民ですら「市長へのはがき」を書く時代なのだから。
そもそも議員が話す時間は30分ほどに過ぎない。
 
大相撲の6場所よりは少ない年四回の登壇機会なのだから、4=優、3=良、2=可、1=不可 と評価した。
では0回はどう評価すべきだろうか 
 
私的には「没収」かな…
 
市民が判断すべきだが、関心の無い市民が殆どだから、後ろめたさを感じることもなく上尾市議会は続く・・・
 
6月議会は6/5日より、実質10日間ほど。6/12の文教経済委員会は注目かな。
 
そして次の上尾市議選は来年12月。
 

« 守谷市図書館協議会が指定管理から直営に戻すことを答申 | トップページ | 自分の街でも今更ながら不審者の多さに驚くが、その理由とは »

上尾市の市議会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 守谷市図書館協議会が指定管理から直営に戻すことを答申 | トップページ | 自分の街でも今更ながら不審者の多さに驚くが、その理由とは »

無料ブログはココログ

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。