« 上尾市の図書購入予算は一人150円、埼玉県内31位で白岡市1位 | トップページ | 畠山市長は市民向け説明会を拒否回答 »

2018年10月 3日 (水)

三人目の逮捕者処分の発表にみる矮小化病

わいせつだから矮小化と洒落たわけではない 

処分内容   停職3
 事案の概要
 被処分者は、平成30824日午後115分頃、川越市旭町二丁目1210100円ショップ「セリア」いなげや川越店内において、不特定多数の者に対して、自己の下半身を露出し、駆け付けた川越警察署の警察官に公然わいせつ容疑で現行犯逮捕された。
 このような全体の奉仕者にふさわしくない非違行為を犯したことで、市消防職員という職の信用を損なった。
 なお、928日付で処分発令し、同日付で退職願を受理する。

以上、(9/28)上尾市消防本部のサイトより

以前の新聞記事よりも詳しい部分もあります。初め読んだときは、店内でボヤが発生し、彼はとっさに放尿で消火を試みたという職業的行為の誤解ではと一縷の望みを持ったのですが・・・。

消防職員逮捕の処分が確定しましたが、その公告が母屋のHPではなく離れのHPに載せて市民の視線を避けるのは逃げです。(個人の犯罪が)出たのはカッコ悪いけど突き放して母屋で伝えた方が良いです。これは図書館問題の「見直し案」を告示するHPが市長室ではなく図書館部門のHPに載せていることにも通じます。

問題に正面から向き合う覚悟の欠如です。腰が引けています。

昨年末の市長議長の二人逮捕の後で注目されたのは「三人目は誰だ!」でしたが、あの時は連続放火魔の男でした。それにしても、火をつける奴と消す奴が登場したのは出来過ぎですね。

初めて()消防本部サイトを訪れましたが、上尾市の気候統計データがここにあることを知りました。何の説明も無く、pdfファイルの羅列ですから、呆れるくらい"やってます"感のみで目に留まりにくいです。

9/4に最大瞬間風速30mを記録。先日の台風24号はどうなんだろう、一カ月後かな?

関連 三つ知る人、二つ知る人、一つの人

« 上尾市の図書購入予算は一人150円、埼玉県内31位で白岡市1位 | トップページ | 畠山市長は市民向け説明会を拒否回答 »

上尾市の私役所物語」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 上尾市の図書購入予算は一人150円、埼玉県内31位で白岡市1位 | トップページ | 畠山市長は市民向け説明会を拒否回答 »

無料ブログはココログ

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。