« 損害賠償と二人のしまむらさん | トップページ | 新駅名、高輪ゲートウェイ不評が起こした社会的混乱 »

2018年12月 5日 (水)

東洋経済に載った上尾のマンション記事

三菱地所、上尾マンション「損切り」の顛末

東洋経済オンラインが、上尾市の上町で建設中のマンションが二転・三転した10年間の経緯を記事にしています。こちらへ

当節のデベロッパー事情もありますが、概ね昔書いた通りでした。

サブタイトルは、マンション市場で進む「寡占化」と「すみ分け」、ですが、それに習うと上尾市は一戸建ての衛星都市として大宮以南との棲み分けを徹底すると良いでしょうね。

さいたま新都心では1400戸のマンション計画、そのPRバナーが出て困る…。


関連 ザ・パークハウス上尾が挑む三度目と・・・

金融恐慌の身近な景色

« 損害賠償と二人のしまむらさん | トップページ | 新駅名、高輪ゲートウェイ不評が起こした社会的混乱 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 損害賠償と二人のしまむらさん | トップページ | 新駅名、高輪ゲートウェイ不評が起こした社会的混乱 »

無料ブログはココログ

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。