« 上尾市教育委員会の「不都合な真実」-9  | トップページ | ウソまで付いてやる過信はどこから来る-4 »

2019年3月17日 (日)

町田さんの決起集会での畠山市長の様子

謝意を込めて。

3/15金曜夕方に上尾市コミュニティセンターのホールで町田こうすけ氏の県議選の決起集会が行われたようです。畠山市長も出席しており、参加された市政事情通の方からの伝聞です。

359定員に350人位来たんじゃないの、予想以上に多かったね。

畠山さんの話はあまり好きじゃないんだ、周りに気を使い過ぎていて、どことなく自信なげに話すから・・・ところが、いやー驚いた。

もう堂々としちゃって理論整然と良かったねー。

見違えた。

あの議会での話(前日の告発答弁)は出なかったけど、自信たっぷりに話してて、小川さんへのあれで相当スッキリしたんじゃないの。

----

14日の告発答弁でスッキリし、朝の新聞報道で気をよくし、してやったり感たっぷりでしょう。会場に集まった幹部からもねぎらわれ、演説に自信や余裕が表れても不思議は有りません。

この問題は、清水自民党候補と新政クラブとの距離をますます遠ざけ、彼らは上尾で孤立しそうです。

私的には昨年9月の全員協議会で、原稿なしで新政クラブと公明党の質問に飄々と答えていた姿が印象的です(こちら)。市長選の頃までは駅頭のペコペコ姿を否定的に見ていましたが、意図的な行動とのこと。足を止めて聞く人は少ない、という長年の体験から得た戦術らしいです。

ところで、テレビニュースでよく見るトランプの演説姿。トンデモ発言を悪びれることなく語ります。どんな政治家も支持者だけの場なら自信満々に語れるみたいね。

あそーなんて幼稚発言、連発です。

« 上尾市教育委員会の「不都合な真実」-9  | トップページ | ウソまで付いてやる過信はどこから来る-4 »

上尾市」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 上尾市教育委員会の「不都合な真実」-9  | トップページ | ウソまで付いてやる過信はどこから来る-4 »

無料ブログはココログ

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。