「元議長いきいきクラブ会長就任問題」の情報公開請求をした
元議長いきいきクラブ会長就任問題
前記事を受けてのもの。 【緊急投稿】 by 上尾オンブズマン
一昨年逮捕され有罪判決を受け執行猶予中の田中守元議長が、愛宕地区の「いきいきクラブ」の会長職に就いており、そのクラブには市の補助金が支出されている(あるいは支出見込み)ということです。
元議長の贈収賄詳細(7000万円)は当ブログのこちらにある。
これは「元議長いきいきクラブ会長就任問題」とも称すべき問題であり、市民的視座から見れば違和感を覚え、下記の情報公開請求をおこないます。ただし文書・資料等の対象期間は、2017年度・2018年度・2019年度(2019年度は予定)とします。なお、いずれの文書・資料等もPC保存のものはプリントアウトしたものであること。
(請求人による通し番号④―9-1)
元議長が会長職に就任している(または就任予定)と思われる「愛宕第一いきいきクラブ」「愛宕第二いきいきクラブ」「愛宕第三いきいきクラブ」のいずれかのクラブについての、上尾市補助金等交付規則(以下、規則)第5条関係書類。ただし、元議長が会長職に就任している(またはその予定の)いきいきクラブ以外は除くものとします。
(請求人による通し番号④―9-2)
規則第7条2項の具体例が判別できる文書・資料等。なお、「元議長いきいきクラブ会長就任問題」以外のものも含めます。
(請求人による通し番号④―9-3)
<「元議長いきいきクラブ会長就任問題」、すなわち元議長が市内愛宕地区の「いきいきクラブ」の会長職に就いており、しかもその「いきいきクラブ」には市税が支出されている>という実態は、市民的視座に立てば許容し難い、また、倫理的にも許されません。上尾市の担当部(課)としては当然「補助金を支出してよいものか」等の論議がされたと思われますが、そのことが判別できる文書・資料等。
(請求人による通し番号④―9-4)
常識的に考えれば、補助金支出担当(課または職員)は、「逮捕された前市議会議長」が会長となっている団体への補助金支出について逡巡し、市長へ報告したと考えられます。そこで、市長への報告がいつ、どんな内容であったのかが判別できる文書・資料等。
以上
※ブログ主より
元議長さんは自分の力を誇示したいための、準備体操みたいなものかもしれません。周囲には"出る"、オレは"出る"と公言していることは伝え聞きます。
便秘の話ではありません。
« 市民からのレポート。田中元議長の活動と市政の在り方について | トップページ | 上尾駅イーサイトのタリーズと百均、そして畠山さん »
« 市民からのレポート。田中元議長の活動と市政の在り方について | トップページ | 上尾駅イーサイトのタリーズと百均、そして畠山さん »
コメント