« あげお未来創造市民会議は進学校か底辺校か | トップページ | 教育長に対する住民監査請求の結果-10、事例、上尾市、却下 »

2019年4月23日 (火)

地方議員が実態を暴露する-NHKの地方議員二万人アンケート

恥呆議員と書いても罪は無い、という証言録。

調査は全国の地方議員 3万2,450人、調査有効数(率) 約1万9000人(60%)。

Photo_12

さすがNHKのアンケートです。下は議員が答えた自由記入欄の内容のほんの一部、上尾市議会はおろか日本各地でアルアルなのです。

60代 / 男性

「ベテラン議員の中には居眠りをしていたり、議案質疑もする事なく、一般質問も市職員に作ってもらっている議員がいる」

40代/男性 
「レベルが低い。居眠りは当り前、会議の欠席が多い人もいる。議案書や書類が読みこめない人、議場に置きっぱなしの人もいる」

70代 / 男性

「議会で居眠りばかりしている議員1名と、全く発言しない議員がおり、何故このような人が議員として存在できるのかわかりません。税金ドロボーといわれても、そのとおりだと思います。当人は何とも思っていないようだ。この様な人を見抜けない住民が一番悪いと思います」

50代 / 女性

「国会もそうだが、女性が少ない『おっさん議会』が地方議会の現状である。議員は『市民の代表』なのだから議会は多様な人々の集まりであるべきだが、上記の理由で多様性に欠ける。『円滑な議事進行』を優先するばかりに質問や討論時間を削減したり、議会がセレモニー化、形骸化している」

50代 / 男性

「飲酒運転をしても、隠し続ける議員がいるし、それを協力している議員もいる。他にも警察事件になるような事をしている議員がいるので許せない!質があまりにも悪い!出世しか考えていない議員がいる!保身ばかり考えている議員がいる!」

 もっと呆れたい方は、戦慄の自由記入欄へ(NHK政治マガジンへ)。最後を読むことを推奨します。また有益なデータもあるサイトです。いずれ上尾市政のことをNHKニュースポストに投稿してみます。


 上尾の三月議会、居眠り議員に想うこと。

 寝ていることを怒る傍聴人がいて、事務局に「&a('ω')l#^( ゚Д゚)fQ&」と怒りの矛先を向け、事務局から休み時間に当該議員へ告げるようです。(注意ではなく、そう言われてますよ、だと思う)。その傍聴人はよくクレームを垂れるらしいが、気が小さい人だと思う。そんなに腹が立つなら、「こらッ! コーイチ起きろ」と傍聴席から怒鳴りつければよいのです。皆驚きますよ(笑)。そして議長がその人を注意したらバツが悪いでしょう。

 私も初めて傍聴した時は、怒りの「モグラたたき」を考案したものですが(こちら) 、今は理由も分かっているからお〇カさんは相手にしません。

 一つは議員の質が、下から拾い上げたように低いこと。集中力は学力に比例すると思います。もう一つは、正常な人でも「中身の無い朗読劇」を黙って聞き続けるのは苦痛を通り越してバカバカしく(眠く)なります(上のアンケートにも告白あり)。だから居眠りはダメで内職は良いとは言えないでしょう。

 本当の原因は3番目の人が書いています。

 議員は有権者の鏡です。

 三年間一度も質問しなかった渡辺議員が(こちら)、三月議会では思い出したように一般質問をしました。年末の選挙に出るサインでしょうね。「知らないことが無いから質問しない」と思える有能な方に、毎回二千人が名前を書くのです。瓦葺の有能な名士なのでしょうか。

 或いは、四年間何をしてきたかに関心はなく(つまり見抜くも何も、無い)、予算獲得・地域間談合の参加権かもしれせん。しかし日曜日の統一地方選挙、県内の市議選、20市議選の平均投票率は40・44%(前回43・20%)です。都市部に近いほど低く最低は川口市34%です。こんなに低くても連続当選できる人は、「あの人は行ったのかな」と内々で容赦ない噂が交わされる狭いコミュニティ(地域と宗教)に依存する方でしょう。

 アメリカの調査では低所得層ほど投票率が低いようです。それは頷けます、低所得層ほど肥満というのは統計的にでていて肥満は貧困病と言われます(過去記事)。

本稿は、内容が拡散しました・・・(>_<)

週末には池野教育長への住民監査請求の意外な顛末を報告しますが、ホント忙しくて、上尾で書いてくれる人いないのかな・・・( ゚Д゚)

関連 上尾市議会の改革案の目次 

上尾市役所の人に贈るある住民の意見

 

 

« あげお未来創造市民会議は進学校か底辺校か | トップページ | 教育長に対する住民監査請求の結果-10、事例、上尾市、却下 »

上尾市の市議会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« あげお未来創造市民会議は進学校か底辺校か | トップページ | 教育長に対する住民監査請求の結果-10、事例、上尾市、却下 »

無料ブログはココログ

上尾市政をみつめるサイト

  • 上尾オンブズマン
    市民的視座から上尾の教育行政&市政を考えよう。 (情報公開請求により市政に斬り込むサイト)
  • はるかさん_かまちょ図書館
    上尾市民として市政とりわけ図書館問題を熱く語っています。ぜひ飛んでください。 かまってちょうだいの意ね。